ARCHIVES
TAGS
甲斐市の庭づくり
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今週から、庭部加藤君は、山梨県甲斐市の施主さんのお庭の施工を始めました。

今回の施工は、駐車場、アプローチ、雑木の庭、小屋(倉庫)と、加藤君の仕事魂を沸々とわかせる内容となっています。
毎朝、その日の作業を確認する時の彼の後ろ姿がメラメラ燃えています。

今は、駐車場の施工中。
整地をして、枕木を敷いていくとのこと。

CA390013.JPG

土を掘って、石を出して整地。
手掘りで丁寧に掘って行く作業もあり、所々土の中が凍っているらしく、ツルハシが刺さるそうです。
しかし、地道に進めて行く作業。結局は、上に枕木を乗せてしまうので、目に見える部分ではないのですが、何事も基礎が大切。目に見えない部分こそ、しっかり造らないと良いものが出来ないって事を加藤君の施工現場を見るたびに感じます。

CA390008.JPG
まだまだ、作業は続きますので、追ってご報告しますね。

今回の施工現場の山梨県甲斐市は甲府市のお隣さんです。
見回すと山山山の場所なんですが、その山々は、八ヶ岳に茅ガ岳、秩父山、南アルプスに富士山と山梨が誇る名山ばかり。

CA390011.JPG

CA390014.JPG

遠くそびえる山々を清々しく見る事の出来る場所ですね。
しかも、山梨県初の大型ジャスコが近くに出来るらしく、利便性もかなり良くなる街。

乞うご期待!




固定リンク | comments(1) | trackbacks(0) | この記事を編集する
チーズケーキと珈琲
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今朝起きると・・・
CA390001_1.jpg
雪景色でした。ちょっとラクガキ。

太陽もコンニチハと出てきたので、真っ白な景色に陽があたりキラキラ眩しい朝でした。

そんな朝に、ぶなの木ブレンド愛飲家のHさんご夫婦が、遊びに来てくれました。
笑顔がステキなご夫婦で、私たちは笑顔のパワーをいつもお2人からいただきます。
Hさんより、差し入れでチーズケーキを頂いたので、早速、珈琲を淹れて・・・

濃厚なチーズケーキには、少し濃く淹れたぶなの木ブレンドを。
クリーミーなチーズケーキですが、チーズの爽やかな酸味もあるので、すっきりとしたぶなの木ブレンドを少し濃く淹れて、チーズケーキの濃厚さとほど良く合うようにしました。
CA390005_1.jpg
最近、お茶の時間が充実してます。

今日は日中でもマイナスの世界。
ひんやりした空気の中、珈琲を愉しみました。
CA390009_1.jpg





固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ハンドピック
本日は2011年度初の珈琲焙煎日です。
早朝から焙煎機の『キィ〜コォ〜 キィ〜コォ〜』と小気味よい音と
珈琲豆の煎りたての良い香りが家中たちこめています。

今日はそんな焙煎工程の一部をご紹介します。
CA390003_1.jpg
上の写真は焙煎し終わった珈琲豆を一粒一粒
目と手で良い豆のみを選別する作業
「ハンドピック」です。
下の写真はハンドピックの際にはじかれた通称「ダメ豆」です。
RIMG0027_1.jpg
欠けていたり中身がなかったり虫食いや
部分的に焦げているダメ豆を混ぜてしまうと
飲んだときに雑味あり豆本来の味を邪魔するのです。
ちょっとした手間もうまさの秘訣です。

ところではじかれたそれはもったいなくて捨てるなんて事は出来ません。
そのため我が家の食卓にそれは登場します。
その名も『ダメ豆ブレンド!』そのまんまです...。

ハンドピックをしていると珍しいかたちをした豆を発見!
RIMG0022_1.jpg
『ピーベリー』です。
珈琲豆のなかに極少量だけ入っているおもしろいかたちの豆。
このピーベリーだけを選別して飲んでいる人がいるとかいないとか!?
もちろんご注文いただいた珈琲豆のなかにもはいってますので
よかったら飲む前にでもピーベリーを探してみて下さい!
しかし『ピーベリーがあったよ!』とご連絡いただいても
豪華プレゼントはご用意しておりませんのであしからず...。

子守り当番の加藤でした。
CA390005_1.jpg





固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
バームクーヘンと珈琲
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今朝、実家の母からお菓子が届きました。
包みを開けると、前々から、ぜひ「食べてみたい!!」と思っていた、堂島ロールで有名な大阪のモンシュシュというお店のバームクーヘンでした。

早速、珈琲を淹れて。

しっとりとしたバームクーヘンには、カフェオレを。
口の中で、長ーくしっとり感を楽しみたいなと思い、もみの木ブレンドを入れて温めた牛乳を足しカフェオレにしました。

016[1].jpg

美味しい贅沢な午後のお茶の時間。

暴れる5ヶ月の娘を抱きながら、意地でもゆっくり味わう私の隣で、バームクーヘンを大きい口を開け、口の中いっぱいで食べる喜びを噛み締めてる庭部加藤君。質より量の男気な食べっぷりに、「お茶の時間」ではなく、子供の「おやつの時間」のほうがあってるなと感じた午後でした。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
社員旅行②
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

前回の白川郷から高山へ行き、宿へ。
社員旅行ですが、生後5ヶ月の娘もいるので、赤ちゃんが泊まれる宿を探しました。
OKしていただいたのは、「民宿もりもと」さん。

005[1].jpg

アットホームで、何より、ご飯が美味しかったです。
自家製のお米やお野菜や味噌は、体が喜ぶほどに美味しく。何より、心を込めて作っていただいたご飯は、それだけで美味しい!!
民宿ということもあり、久しぶりの畳部屋。
こたつに足を入れて、伸び伸びさせていただきました。
ご主人とおかみさんに感謝します。ありがとうございました。

次の日の高山での朝は、すごーく冷え込んで何と-11.5℃まで下がりました。
空気が冷たくて、開き直るしかないような寒さ。
しかし、遠く離れた真っ白の乗鞍岳を見ることが出来、その姿に感動しました。

ダウンジャケットを着込んで、高山の古い町並みの残るさんまちへ。

075[1].jpg

まず、目的の「紙絵馬」を買いに行き、今年の健康や福を紙絵馬に書いてもらい祈祷しました。

そして、庭部加藤君のお気に入りの酒造に寄り、利き酒を。
利き酒を1人愉しそうにしている加藤君を隠し撮りしました。


CA390023_1[1].jpg

後姿でも、彼の肩の辺りがウキウキしていました。

そして、加藤君オススメの高山名物のせんべいを買って帰路へ。

社員旅行らしく、珈琲のおいしそうなお店に行き珈琲の勉強をしたかったのですが、行きたいお店はしまっていて残念。
しかし、実はいろんな方にBUNANOKIを紹介する機会があり、新たな出会いに胸がいっぱいの旅になりました。

庭部加藤君も色んなトコで庭探検をしていたので、彼にとっては社会見学だったかもしれません。いやっ、グルメ旅行のほうが強いのかな?

毎度、冬におとづれる高山。今度は藤の花咲く季節に行ってみたいなーと思います。



固定リンク | comments(2) | trackbacks(0) | この記事を編集する