2020-08-12 15:13:27
草勢れ
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

「心がつながる応援券」
先週より引き換え交付が始まっています。
ここ北杜市民に配布される商品券。
BUNANOKIもA券B券と ご利用できます。
ソバナが咲き始めた工房前。

風に揺れると鈴の音が鳴りそうな
そんな小さな花も皆さまを待ちわびて。
庭部
お盆に入り、
現場仕事は少しお休み。
今年は年始から、ダダだダダと
沢山の現場で(施主様と)仕事させていただきました。
お盆時期には ゆっくり
上半期の現場を振り返れるかなぁと、
加藤君は思っていたようですが
そうは行きませんっ!させません~
工房の農具小屋を作ります。

敏腕大工の巾さんと。
いや、ほぼ巾さんが造るのですが
木工工事が好きな加藤君は、
きっとお梃子(手伝う)になるに違いありません。
どうぞ宜しくお願いします。
そんな忙しそうな庭屋の加藤君ですが、隙を見て・・・

釣りに行っておりますので~
「多忙すぎて倒れるんじゃないか!?」なんて、ご心配なく。
珈琲豆部
初秋運ぶ珈琲始まります
「グアテマラ アンティグア」
リンゴ、干しブドウ、シナモン、ココア
この珈琲を飲むと、
夏の終わりの切なさを感じ、
シナモンロールが恋しくなります。

夏と秋が混じる頃。
心身を整えるような珈琲です。
K子さん、かえさんロールをありがとう!
先日~
始めて富士見高原スキー場に行きました!
長野/山梨県民は無料でリフトか電動カーが乗車でき。

スキー場の山頂からの眺めは悠々と。
大きく深呼吸~
マスクレスの生活が、やっぱり良いです。
生い茂った草も強い日光に照らされて、
熱気を発する「草勢れ」くさいきれ。
「勢れる」いきれるは、
「息が切れる」が語源です。
草たちも一生懸命に息をする炎天下。
それでも上にと生えていく。
暑くて息を切らしがちですが、
草たちの そんな強い元気を、そっとそっと頂いて。
8月も半ば。雲が ゆっくり画を描く。
どうぞ健やかに、愉しいお盆となりますように。

「心がつながる応援券」
先週より引き換え交付が始まっています。
ここ北杜市民に配布される商品券。
BUNANOKIもA券B券と ご利用できます。
ソバナが咲き始めた工房前。

風に揺れると鈴の音が鳴りそうな
そんな小さな花も皆さまを待ちわびて。
庭部
お盆に入り、
現場仕事は少しお休み。
今年は年始から、ダダだダダと
沢山の現場で(施主様と)仕事させていただきました。
お盆時期には ゆっくり
上半期の現場を振り返れるかなぁと、
加藤君は思っていたようですが
そうは行きませんっ!させません~
工房の農具小屋を作ります。

敏腕大工の巾さんと。
いや、ほぼ巾さんが造るのですが
木工工事が好きな加藤君は、
きっとお梃子(手伝う)になるに違いありません。
どうぞ宜しくお願いします。
そんな忙しそうな庭屋の加藤君ですが、隙を見て・・・

釣りに行っておりますので~
「多忙すぎて倒れるんじゃないか!?」なんて、ご心配なく。
珈琲豆部
初秋運ぶ珈琲始まります
「グアテマラ アンティグア」
リンゴ、干しブドウ、シナモン、ココア
この珈琲を飲むと、
夏の終わりの切なさを感じ、
シナモンロールが恋しくなります。

夏と秋が混じる頃。
心身を整えるような珈琲です。
K子さん、かえさんロールをありがとう!
先日~
始めて富士見高原スキー場に行きました!
長野/山梨県民は無料でリフトか電動カーが乗車でき。

スキー場の山頂からの眺めは悠々と。
大きく深呼吸~
マスクレスの生活が、やっぱり良いです。
生い茂った草も強い日光に照らされて、
熱気を発する「草勢れ」くさいきれ。
「勢れる」いきれるは、
「息が切れる」が語源です。
草たちも一生懸命に息をする炎天下。
それでも上にと生えていく。
暑くて息を切らしがちですが、
草たちの そんな強い元気を、そっとそっと頂いて。
8月も半ば。雲が ゆっくり画を描く。
どうぞ健やかに、愉しいお盆となりますように。