ARCHIVES
TAGS
残暑お見舞い申し上げます
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

壮の月。
気づけば緑揚々の8月に。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

綴りたいこと。いつも頭に浮かんで、でもなかなか座って心を整頓出来ず。

時間が、ただただ過ぎていくって、こういうことなんだなと。
私にとって、この場に来ることは、流れている音楽をカチャっと一時停止する感覚です。

そう、八ヶ岳の季節の流れに乗っていると、もう初秋の風が撫で。

IMG_6609.JPG

夏の白は爽やかに「桔梗」

IMG_6625.JPG

ビタミンカラー「キレンゲショウマ」

FullSizeRender.jpg

ドラマティックに「チョコレートコスモス」

と、工房周りの花壇は夏秋色が。

盛夏の八ヶ岳ですが、立秋は虫の鳴き声を連れてきます。

皆さんは、NHKの朝ドラを見られますか?
何年か前の朝ドラ「まれ」。
このドラマの中で、移住してきた人のことを「風の人」、
地元の人を「土の人」と呼ぶシーンが ありました。
BUNANOKIは前者。
日々の暮らしや仕事を通して、地元の方から色んな八ヶ岳の里暮らしを教わり、今までの自分達に足したり引いたり。
そして、子達は実は立派に後者。だから子達を通して教わる八ヶ岳の魅力も多く、まだまだ八ヶ岳での挑戦・夢は尽きないです。
「自分の住む場所は自分で守る」先のドラマでの一コマ。
その場所は人それぞれで。
子供のころは、当たり前に決められた「住む場所」でしたが、今は自身で決めることが出来る「暮らす場所」。
皆さんも 自ずと想いを持って、それを決めているのですね。
私も ここで踏ん張り守ろうと!思う、11度目の夏の真ん中です。

「風と土」
その2つが混ざり合い共有しあい、重なっていく、
私に取って、これが「風土」なのかなと感じています。

その私たちなりの風土を これからも 庭づくりと珈琲豆を通して お届けするBUNANOKIで ありたいなと思います!

庭部、お盆明けからは 北杜市高根町A様邸で造成工事に入ります!
新規の造成工事などの ご依頼は来年春以降になってしまうと思いますが、お庭の相談は随時お受けしています。工期は お待たせしてしまいますが、どうぞお気軽に ご連絡くださいませ。

珈琲豆部、夏と初秋に おすすめの珈琲豆を焙煎しています。
焙煎日・工房販売日は、NEWSのページで ご確認下さい。
秋に向けて より香り良い珈琲を並べたいと思います。

では最後に

IMG_6607.JPG

まだまだ美味しい桃モモも。
食べきれない分は凍らせてシャーベットにしています!
子達も大喜び☆
まだまだ暑い日が続くと思います。
水分を野菜や果物でも取りながら、体調管理にお気をつけ下さいね。

悠々と座る八ヶ岳の南麓より。

H様 ごちそうさまでした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
<<こぼれる雨と珈琲と | 暑中お見舞い申し上げます! >>