2024-01-29 13:06:10
願力
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
Am8:00 マイナス11℃

パキッと空気を割りながら

カシャっと撮りおさめた1枚
空が 冴え冴えと、山の白に冬青を映します。
その青に浮かべた願い。
瞬くいっとき「どうか空よ」
世阿弥の書いた「風姿花伝」に
〜指をさして人に笑はるるとも、それをば顧みず
願力を起して、一期の堺ここなりと生涯にかけて稽古あるべからず〜
(中略あり)
と想い有り。
ここが一生の分かれ目だと思って
そう念じる以外に稽古はないと。
挫けそうになること幾度。
標を失いうなだれショボン。
でも 諦めない限り、願いは強い!
挑む心は稽古の全て。口角キッと。
やってらっしゃい。やってきます。
庭部
年度末が見えてきて
事務仕事に没頭週間。
こん詰め瓶詰め。そんな合間に庭に出て
冬春みつけて、伸びーっとね。

告書作成ありがとう!
珈琲豆部
冬春珈琲「スカーレット」
もともとはバレンタイン企画出店で うまれた珈琲.。
朱色の淡さも濃さも自由に。
淹れ方/挽き方次第で どうぞ。
強い想いも あこがれも、良き味わいとなりますように。
生豆が入荷次第、販売します。
どうぞ よろしくお願いします。

シュシュありがとう。朱い想い。
子供たちと気軽にヨガを愉しみたくて
参加していた「キッズヨガ」。
お馴染みのヨガ講師の知子先生と
子育てサークル「ちょっこと」の久美子さんが
育み続けてきましたが、先日に ひと区切りの お知らせ。
毎回、子供たちが自分の心を放てるように
ヨガや体操、工作など試行錯誤して下さり
親も子供と己の心を見つめる宝物の時間でした。
集めた宝を心の箱に そっとしまって
時々開ける愉しみこれから!
お2人、今までありがとうございました♪
そしてこれからも お2人の
ご活躍を強く!つよーく願っています。
笑ってる大人に子供は必ず ひっそり寄ってくる♪

いつかの三日月。笑み口、ニッと。
Am8:00 マイナス11℃

パキッと空気を割りながら

カシャっと撮りおさめた1枚
空が 冴え冴えと、山の白に冬青を映します。
その青に浮かべた願い。
瞬くいっとき「どうか空よ」
世阿弥の書いた「風姿花伝」に
〜指をさして人に笑はるるとも、それをば顧みず
願力を起して、一期の堺ここなりと生涯にかけて稽古あるべからず〜
(中略あり)
と想い有り。
ここが一生の分かれ目だと思って
そう念じる以外に稽古はないと。
挫けそうになること幾度。
標を失いうなだれショボン。
でも 諦めない限り、願いは強い!
挑む心は稽古の全て。口角キッと。
やってらっしゃい。やってきます。
庭部
年度末が見えてきて
事務仕事に没頭週間。
こん詰め瓶詰め。そんな合間に庭に出て
冬春みつけて、伸びーっとね。

告書作成ありがとう!
珈琲豆部
冬春珈琲「スカーレット」
もともとはバレンタイン企画出店で うまれた珈琲.。
朱色の淡さも濃さも自由に。
淹れ方/挽き方次第で どうぞ。
強い想いも あこがれも、良き味わいとなりますように。
生豆が入荷次第、販売します。
どうぞ よろしくお願いします。

シュシュありがとう。朱い想い。
子供たちと気軽にヨガを愉しみたくて
参加していた「キッズヨガ」。
お馴染みのヨガ講師の知子先生と
子育てサークル「ちょっこと」の久美子さんが
育み続けてきましたが、先日に ひと区切りの お知らせ。
毎回、子供たちが自分の心を放てるように
ヨガや体操、工作など試行錯誤して下さり
親も子供と己の心を見つめる宝物の時間でした。
集めた宝を心の箱に そっとしまって
時々開ける愉しみこれから!
お2人、今までありがとうございました♪
そしてこれからも お2人の
ご活躍を強く!つよーく願っています。
笑ってる大人に子供は必ず ひっそり寄ってくる♪

いつかの三日月。笑み口、ニッと。