2019-06-03 12:21:19
麦秋至
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
八ヶ岳南麓は麦の穂が黄色く揺れる頃となりました。

雨の合間。収穫の時を じっと待って。
そんな折、お隣さんから届いた夏果。

宝石箱!
つやつやパーンと弾ける甘味。
いよいよ山梨名物「季節を運ぶ果実リレー」が始まったようです!
まっ、我が家の子達の前に出すと、
あっという間に早食い競争に替わり果て。
少し ゆっくり食べたいなぁー
庭部。
先月は遅霜から始まり後半の暑さ。
植物たちも、だいぶ耐えましたね。
皆さま芝の水枯れは大丈夫でしょうか~
張ったばかりの芝は特に散水をお願いします。
この時期に、ゆっくり根を張りたい芝も
こんなに暑いと根を張る速度に
保水が追い付かないず。
日光大好きな芝も、
この急な暑さには参っているようでした。
最近の気候変動には予測不能なことも多々。
1つ1つ経験として、
庭知識を共有して頂けたら嬉しいです!
こちらも、そろそろバラの季節。
今年はケムシが多いよな。苦手です。

せっせこせっせこ庭仕事。
その対岸で。

パァーとアパートの部屋の灯に
咲き点り始めたフタマタイチゲ。

やっぱり今年も、思い浮かべる人がいて。
花に想い、花と過ごす。ふっと届く便りのようです。
珈琲豆部
「コロンビア スウィートベリー」
グラノーラのような穀物感とクランベリーのよな果実味
冷でも温でも。万能コーヒー始まります!
スウィートベリーファンの方曰く
「こんな爽やか珈琲に初めて出会った!」
「ビター感がないのに香りも良い!」
と、キャッチフレーズにしたいお言葉。
これからの雨季を元気に乗り切るために、
爽やか珈琲も おすすめです!
ぜひ、ご注文下さいね。
ある日、農家さんから届いた袋には~
たくさんのミニマラカスが。

ではなく、間引いたズッキーニ!
この時期ならではの おすそ分け。
思わずフリフリ~頂きます☆
八ヶ岳南麓は麦の穂が黄色く揺れる頃となりました。

雨の合間。収穫の時を じっと待って。
そんな折、お隣さんから届いた夏果。

宝石箱!
つやつやパーンと弾ける甘味。
いよいよ山梨名物「季節を運ぶ果実リレー」が始まったようです!
まっ、我が家の子達の前に出すと、
あっという間に早食い競争に替わり果て。
少し ゆっくり食べたいなぁー
庭部。
先月は遅霜から始まり後半の暑さ。
植物たちも、だいぶ耐えましたね。
皆さま芝の水枯れは大丈夫でしょうか~
張ったばかりの芝は特に散水をお願いします。
この時期に、ゆっくり根を張りたい芝も
こんなに暑いと根を張る速度に
保水が追い付かないず。
日光大好きな芝も、
この急な暑さには参っているようでした。
最近の気候変動には予測不能なことも多々。
1つ1つ経験として、
庭知識を共有して頂けたら嬉しいです!
こちらも、そろそろバラの季節。
今年はケムシが多いよな。苦手です。

せっせこせっせこ庭仕事。
その対岸で。

パァーとアパートの部屋の灯に
咲き点り始めたフタマタイチゲ。

やっぱり今年も、思い浮かべる人がいて。
花に想い、花と過ごす。ふっと届く便りのようです。
珈琲豆部
「コロンビア スウィートベリー」
グラノーラのような穀物感とクランベリーのよな果実味
冷でも温でも。万能コーヒー始まります!
スウィートベリーファンの方曰く
「こんな爽やか珈琲に初めて出会った!」
「ビター感がないのに香りも良い!」
と、キャッチフレーズにしたいお言葉。
これからの雨季を元気に乗り切るために、
爽やか珈琲も おすすめです!
ぜひ、ご注文下さいね。
ある日、農家さんから届いた袋には~
たくさんのミニマラカスが。

ではなく、間引いたズッキーニ!
この時期ならではの おすそ分け。
思わずフリフリ~頂きます☆