こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
カチコチの朝は いつもより温かい声をかけ。
太陽の温もりに近づきたくなります。
「挨」も「拶」も「押す/迫る」という意味を持ち
労い気遣い、無事を祈り。そんな想いが込められて。
「おはよう」「さようなら」
やはり大切にしたい声かけだなと感じます。
かじかむ手を振って。その先の笑み顔へ。
庭部
来春以降の造園の ご依頼/植栽の打ち合わせに
お時間を頂き ありがとうございます。
春先の工事は混み合ってまいりましたので、
以後、夏以降の段取りとなりそうです。
現場や植物ににとって良い季節を選び、お庭作りを進めます。
打ち合わせに向かい、お話をする度に
皆さまの「ワクワク」が自分たちの「ワクワク」にも。
真っ白いキャンパスに描く庭作り。
皆さまと一緒に色を付けていけたらと思っています!
どうぞ宜しくお願いします。
庭屋の休日
釣り部員。
珈琲豆部
昨日、無事に本年の焙煎納めとなりました!
焙煎や発送の度に珈琲豆の向こうに続くひとときを想います。
産地/生産者へもしかり。
来年は「根っこ、葉っぱ、花、実」を
感じていただけるような珈琲作りに励みたい!
抱負を胸に、焙煎器の お手入れに励みたいなと思います。
今月の工房オープン日は17/21/22/27日です。
年末年始に寄り添うひととき。珈琲の香りと共にどうぞ。
年賀状書きの お供にも♪
先日、気になっていたカフェへ。
珈琲の佇まい。心を映すよな琥珀色。
やっぱり好きだなぁー珈琲時間♪
心が整う。そんな お庭と珈琲をお届けしたい。
またひとつ。想いをお持ち帰りです。
進む12月。皆さまどうぞ健やかに。
そして、すすはらいは朗らかに♪
釣り部員より もう一枚。
田貫湖からの富士山。
この山が日本一で良かったぁー‼あっぱれ!