2011-06-13 21:15:40
小淵沢の庭づくり 植栽工事
カテゴリタグ:
庭づくり
今朝、4tトラック満載の雑木が現場に到着です。

今回の樹木ラインナップは...
白樺、ケヤキ、アオダモ、ツリバナ、ヤマボウシ、コブシ、カツラ
アオハダ、クロモジ、姫シャラ、ハウチワカエデ、オオカメノキ
ヤマモミジ、ハクウンボク..
基本生育の早い白樺、ケヤキやカツラなどをNESTや道路沿いに使います。
なるべく早い段階でNESTが木漏れ日の中に隠れるよう配慮してみました。

完成したFIER PLACEと雑木の風景

殺伐とした風景に命がまた吹き込まれました!
そして枕木テラス工事へと続きます。
そして昨日、第二回目の自然観察会に参加をして薮内正幸美術館へ
行って参りました。
コアジサイも満開で独特のあの甘い香りが漂う中
心地よい時間をたっぷり過ごしてきましたよ。

月一回ペースで行うこのイベントはとても勉強になる素敵なイベントですが
しかしとてもの〜んびりとした堅苦しくない観察会なのも魅力の一つですよ!
今回も案内観察委員は加々美さんとても楽しいイベントに誘ってくれる素敵な方です。
次回の観察会はまだ未定、詳しくは薮内さんのHPにて!
6月16日(木)15:00〜16:00美術館にてお茶会を開かれます
(私は枕木の買付けのため岐阜県へダンプを走らせているため参加は出来ないので...)
お時間のご都合が合う方やお近くの方は是非ご参加を!
庭部の加藤でした。

今回の樹木ラインナップは...
白樺、ケヤキ、アオダモ、ツリバナ、ヤマボウシ、コブシ、カツラ
アオハダ、クロモジ、姫シャラ、ハウチワカエデ、オオカメノキ
ヤマモミジ、ハクウンボク..
基本生育の早い白樺、ケヤキやカツラなどをNESTや道路沿いに使います。
なるべく早い段階でNESTが木漏れ日の中に隠れるよう配慮してみました。

完成したFIER PLACEと雑木の風景

殺伐とした風景に命がまた吹き込まれました!
そして枕木テラス工事へと続きます。
そして昨日、第二回目の自然観察会に参加をして薮内正幸美術館へ
行って参りました。
コアジサイも満開で独特のあの甘い香りが漂う中
心地よい時間をたっぷり過ごしてきましたよ。

月一回ペースで行うこのイベントはとても勉強になる素敵なイベントですが
しかしとてもの〜んびりとした堅苦しくない観察会なのも魅力の一つですよ!
今回も案内観察委員は加々美さんとても楽しいイベントに誘ってくれる素敵な方です。
次回の観察会はまだ未定、詳しくは薮内さんのHPにて!
6月16日(木)15:00〜16:00美術館にてお茶会を開かれます
(私は枕木の買付けのため岐阜県へダンプを走らせているため参加は出来ないので...)
お時間のご都合が合う方やお近くの方は是非ご参加を!
庭部の加藤でした。