ARCHIVES
TAGS
霜降が来て
こんにちは。
珈琲豆部の加藤です。

台風一過となった週明け、皆さん、被害はありませんでしたか?
こちらはまだ川が増水しているますが、普段の生活です。
しかし一気に冬が来たよな気温ですね!

山も雲からも姿を現すと より黄色みが増し、
錦秋の頃です。
北岳の頭は白いような…

工房前のブナ。

FullSizeRender.jpg

ヤマモミジ。

FullSizeRender.jpg

せっせと、子達は葉や実を集め、色葉屋さんごっこが始まります。
この先1か月は続くでしょう・・・

庭部。
今年は秋の植栽は無しなので、剪定・手入れに努めます!
道具を手入れするのも仕事の一環。
より良い仕事が出来るように励みます!

珈琲豆部。
秋深い余韻に浸れるような香ばしさやコクある珈琲豆をご用意しました。
工房の販売日はホームページのNEWSでご案内。
基本は受注ですが、たまーに工房でも販売しています!
お近くに お寄りの際は ぜひどうぞ。

冬の贈り物に。

IMG_7449.JPG

箱入り珈琲豆も どうぞ。

レモンケーキ!を送ってくれたN子。

FullSizeRender.jpg

家族の団らんに笑顔爛漫。美味しい焼き菓子に幸せうっとり!
試作ケーキが舞台に立つ日を楽しみにしてます‼
焼き菓子は どうぞ「こびとの里」まで。
バターの風味が心地よすぎて。
ごちそうさまでした‼

暮れるようで暮れる秋。
夕暮れ時、ゆっくり茜色に染まったかと思うと、いつの間にか真っ暗で。
毎日1分ずつ陽が早く沈んでいるそうです。
だから夜は長くなり。そこで生まれる時間。
どうぞ、大切に お過ごしくださいね。

…私は、ほぼ子達と寝てしまい。悔しい。
こうなったら!良い夢を長く愉しみます‼
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
旬!
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今日は全国的に雨降りでしょうか。
八ヶ岳も木の葉が艶やかに濡れるほど、しっかりと降っています。
また季節が進みそうな気温ですね。

先日の連休に原村のクラフト市へ行きました!

FullSizeRender.jpg

作家さんの笑顔や巧みなディスプレイなど、そこかしらに楽しみが溢れ。
子達も自転車こいだりアスレチックにと満喫し、愉しい秋の日和でした。
帰りは お決まりのリンゴ屋さんで初物の洋梨を旬買い。

IMG_7329.JPG

「旬」とは10日という意味の漢字でもあるようです。
旬の食べ物は その季節からの贈り物のよう。
食べると体中が潤う気がして、
毎度、子達と幸せ味の取り合いです~

庭部。
高根町A様邸のサンルームの作業が いよいよ終盤のようです。
窓越しの風景、野鳥の声、空気の温度。
木造りの内装で過ごす時間は また違う空間となりますね!
私まで楽しみです。
そして、秋の庭管理・冬越えの準備などの作業も始まります。
標高の高い場所より、お伺いすると思いますので どうぞ宜しくお願いします。

珈琲豆部。
先日の「子育てフェスタ」に お越しいただいた皆さま、心より、ありがとうございました!
感想などフェイスブックに載せています。記事をシェアさせて頂いた「おうちパン屋さん」の写真で、各ママさん達の活動が1枚づつ紹介されています。本当に楽しい時間でした!これからも変わらず美味しい安全な珈琲豆を お届けしていきたいと思います。

余談ですが、我が家の「旬」。
それは、イヤイヤ期真っ盛りの2歳半の息子です。
先日も朝食にバタートーストを用意した時のこと。
「これちがう!」「食べないよ」と息子。私「なんで~?」
そしたら、本を持ってきて…「コレがボクの!」と。

FullSizeRender.jpg

…そういえば、前の日に「今度こんな風に顔を書いて食べようね!」って言ってたー‼
ほんの5分くらいのやり取りですが、登園前のバタバタ時間。
心に ふつふつと沸いてくるものが沸騰する前に解決できた良い一コマ 泣
「ママ忘れてた!ごめーん‼」と言って息子に許してもらえましたが、
3人目にしても…この自己主張の塊期は慣れないです。
(そしてこの後「写真撮る‼」と言い張り~食べ始めるまでの長いこと…こちら息子撮↑です)

皆さまの ご家族の「旬」は何ですか。
また良かったら、お聞かせくださいね。

それでは、愉しい週末になりますように。
有難うございました!


固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
衣替え
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今日は しとしと雨の朝。
気温も ぐんと下がりました。

もう、半袖仕舞いだなぁ〜と思い衣替えをすると、
子供達の服が それぞれサイズアウトで。
姉弟3人通して着た服も中にはあり。

FullSizeRender.jpg

…愛着出すぎて捨てれない。
取り敢えず、ゴミ箱行きは保留。
なんてしてたら、これから どんどん溜まりますよね〜〜
汚れてるから、誰かに お下がりも✖。
とりあえず写真で残す、でしょうか。
こういうの、きっと親だけの宝物で…

3人分の思い出収納アドバイスを ぜひお願いします。

庭部、A様邸のサンルームは着々と作業は進み、
内装は工房と同じよな木の香漂う空間となるようです。
木は私達と同じよに息をするので、
心身が落ちつくなぁ〜と勝手に感じています。

ひとつ息のつける場所。家でも庭でも お店でも。
無心になれるって、リセットでも補充でもあり。
ついついこっち→「忙」になりがちです。

珈琲豆部。
季節の珈琲「コスタリカ セントタラス」
この珈琲とヘーゼルナッツのチョコやウエハースの組み合わせに夢中です。

FullSizeRender.jpg

久しぶりに顔にデキモノまで。加減が必要な お年頃でした。

「メキシコ オーロラ農園」の生豆の入荷待ちにより、
秋のブレンド珈琲「いろはブレンド」の販売が遅れています。
地震が関係しているやも。
世界の色々は、珈琲を通じても感じます。

IMG_7007.JPG

色づく木の葉。
八ヶ岳も10月へと。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
こぼれ秋
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

先の連休は台風一過となりましたね。
それでも、八ヶ岳に訪れていた方は多かったように思います。
皆さまの お住まいは、いかがでしたか?

IMG_6990.JPG

工房前も秋が進み、風にそよぐ草花が心地よい頃となりました。
彩る秋穂と実りの八ヶ岳です。

先日、家族で毎年恒例のサンマ七輪会を催しました。
が、今年はサンマが高いですねー!
いつの間にかの高級魚!!
サンマは2尾。そして焼き鳥が並びました。

焼きが待てない子2人。

FullSizeRender.jpg

常にフレーム内に靴が入ります。

陽光広がる午後。子達は はしゃぎ、親も しばしのんびり。

IMG_7101.JPG

育児と仕事。天秤にかけれないもの。
1つ充足して、もう片方も頑張れるってこと。
最近、よくよく感じます。

庭部。
北杜市高根町A様邸のサンルーム。順調に進んでいるとのこと。
林からの 木漏れ日美しいベランダに 新たな空間。
また違う視野で庭ごとを愉しむ事が出来るんだろうなぁーと加藤君の施工話から感じています。
外仕事を主とする庭屋他。今の気温は きっとベストシーズンですね‼

珈琲豆部。
明日、先のブログでお知らせした珈琲講座です。
内容は勝手ながら、フェイスブックに載せています。
小さいお子様を連れて ご参加されるママさん。
形式ばった場所では無いので、どうぞ、くつろぎにいらして下さいね。
珈琲と育児。
また新たな「気付き」を頂けそうです!
どうぞ、よろしくお願いします。

9月も そろそろ後半ですね。ひと風吹くたび、色取る風景。
皆さまどうぞ、お愉しみくださいね。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
恩空に
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

「恩送り」
そんな言葉を思い出すよな晴れ間。

IMG_6853.JPG

恩を受けた相手に恩を返すこと。
もしくは、頂いた恩を別の誰かに送ること。

恩恵は、気づかぬうちにそこにあり、嫌なことがあって初めて気づいたりも。

下を向いていたその時、ふと見上げた空が青くて高くて。
今日も、頑張ろう!と思える場所と人がいる。本当に有難く思います。

何年越しかで、初めて植わってる山ぶどうの実がなりました!

IMG_6885.JPG

これも自然からの恩恵で。甘酸っぱくても笑顔です。

秋の恵み、たわわになってく心。
美味しい連鎖になれば良いなと思います!

庭部北杜市高根町A様邸にて、サンル―ムを造成しています。設計図を見ると、彼は大工さんだったかな?と間違えます。
庭屋の仕事幅は底知れず・・・まだまだ「造ること」が商いようです。

珈琲豆部。今日も飽きなく珈琲を淹れて、珈琲に向き合ってもらってます。
近く、ここ北杜市でママさんの育児サークル代表で頑張っている飯田久美子さん主催の「珈琲とパンとおやつと」という講座にて講師(この言葉でしか表現できず・・・大げさですみません)として、珈琲と食べ物のフードペアリングを愉しむひとときを ほんの2時間くらいですが、催します。日時は9月22日(金)10:30受付。お昼くらいまで。詳細は追って、フェイスブックにて お知らせさせてください。先輩ママの「おうちパン屋」さんのパンと、BUNANOKIの珈琲。私自身、ワクワク楽しみです!

それでは皆さま、どうぞどうぞ愉しい秋の日和となりますように。
加藤家は今週末、今年2回目の運動会に参加~準備に運動に励みます!!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する