ARCHIVES
TAGS
おかずや+CAFEさん
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今日は、とってもステキなお知らせです。
私の焙煎する珈琲豆「ぶなの木ブレンド」を使って頂けるカフェがオープンします。
おかずや+CAFEさんです。
場所は、愛知県安城市。
私の大好きな冨さんがお店作りから店内の小物までこだわって出来上がったお弁当やさんのカフェです!!
一途でとっても温かい心の持ち主のお姉さん。
私の焙煎した珈琲豆を、冨さんがより美味しくドリップして皆様に届けてくれます☆☆

お近くにお住まいの皆さん。
冨さんの笑顔の会いに、ぜひ訪ねて下さいね。美味しいお弁当が食べれますよ。
そして、良ければ、ぶなの木ブレンドの珈琲を飲んでいただければと思います☆
固定リンク | comments(2) | trackbacks(0) | この記事を編集する
庭のお掃除
今年もそろそろ年の瀬が近づいてまいりました
紅葉していた葉が林床をきれいに彩ってます。

さて庭部では年末のお庭のお手入れや剪定で
あっちやこっちと行っております。
今は新年に向かう準備でお庭のお手入れの時期です。
0.jpg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
かえでブレンドと②
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

リンゴの季節真っ盛りです。
かわいい姫リンゴを頂きました。

029[1].jpg


たっぷりのお砂糖とシナモンを振って焼きリンゴを作り、かえでブレンドと飲みたくて、しっとりとしたバターケーキに仕上げました。
バターの香りとリンゴの甘い香りが、やっぱり、かえでブレンドとの相性バッチリ!!


013[1].jpg

かえでブレンドとリンゴのバターケーキ。
真っ赤に染まってく夕焼け空を見ながら過ごした幸せな午後のお茶の時間でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ゆきんこ
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

小雪も過ぎ、どんどん冬が近づいていますね。
先日、私の住むここ八ヶ岳で雪が降りました。

038[1].jpg

分かりにくいかと思いますが、白い粒が雪です。
午後の温かな日差しがふり注ぐなか、一気に降ってきた雪。
ゆきんこが、ついにやって来ましたよー


固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
もみの木ブレンド
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今回は新しいブレンド珈琲豆のご紹介。
まろやかでミルキーなコクのある「もみの木ブレンド」100g¥500
ぶなの木ブレンドやかえでブレンドよりも、より珈琲感があり、飲み応えがあります。
しかし、ほどよい飲み心地ですので、後味に嫌味はありません。
たーっぷりのミルクを入れてカフェオレもオススメ。
お砂糖を入れると、珈琲の甘みも引き立つので、こっくり味になり、こちらもオススメ!!
029[1].jpg

12月、沢山の仲間や、大切な人、家族と過ごす時間が多くなりますね。
そんな時に、ほっこり温まる「もみの木ブレンド」を飲みながら、沢山語らい、愉しい時間をお過ごしいただきたいなと思います。

次回の焙煎は12月1日です。
ご注文は、お電話、FAX、メールで承っています。
詳しくは、ホームページでどうぞ。



固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する