ARCHIVES
TAGS
雪の調べ
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今朝は空から白い贈り物が。

午後には湿ってきましたが、しっとりと積もりました。

IMG_3241.JPG

IMG_3242.JPG

雪が大好きな娘。
違う!
雪を食べるのが大好きな優亜。

積もるなり、にんまり。

IMG_3239.JPG

外は寒いから。家で。

IMG_3245.JPG

カキ氷はノンシロップが好み。だから、雪もそのままが好き。

今年の雪の味調べは・・・「けっこう美味しい!ぶどう味っぽいかな・・・」
甘酸っぱいのかな。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
白い帽子
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今朝は、まるっと冷凍庫に入ったような空気に包まれました。
「寒い」を通り越すと、大気にある水分が凍ってキラキラしているよう。
太陽に思わず「おはよう!待ってたよ!」と言ってしまうくらい、光を乞う頃になりました。

子供達の登園時、車の窓につく結晶も多くなり。

IMG_3192.JPG

娘たちは、この結晶のしるしに「アナと雪の女王」がリンクするらしく、大喜びです!

八ケ岳の白も日に日に多くなり。

IMG_3195.JPG

「八ケ岳、真っ白だねー」と4歳の優亜に言うと、
「山も寒いから、ゆきの帽子を被ってるんだよね!」と。

「温かくしないと風邪ひいちゃうもん。ママ、いっつも私に言うでしょ?」
 
子供とのお喋りは、「気づき」でいっぱいです。
ほんのりと心が温かくなる。
ありがとう。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
秋、またね。
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

庭にある大きなナラの木も木立になり、空の青が広がる風景になりました。

そのナラの葉で遊ぶ娘。

__ 2 (2).JPG

こんなにふかふかだと、風邪をひいていても遊びたい誘惑には勝てないですよね。
野放しです。

その傍らで、楓の色葉。

__ 1 (2).JPG

雨上りに撮ったので色がクリアです。

あぁー秋が終わっていく・・・
足元に広がる色葉に、今年も秋を楽しませてくれてありがとう。
「秋、またね」そっと、娘が落ち葉に話しかけていて、可愛かったです。

そして、秋限定の珈琲「いろはブレンド」の販売も終わります。
今年は、いろんなブレンドに挑戦した1年でもありました。
それぞれに感想を伝えてくださり、皆さま有難うございます。ひとことひとことが私の原動力になり、実になります!

今年も残すところ、焙煎日はあと2回。
皆さまの珈琲時間に幸せをお届けしたい・・・この気持ちのまま年の瀬にも来年にも向かいます!

さてさて、庭部加藤君は今日は西へと冬の剪定作業へ。お庭も新年を前に整えたい時期ですね。
何本もの松のお手入れに精を出しているでしょう・・・また出来上がりが楽しみです。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
柊ブレンド
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

朝、気温計がマイナスを指す日が多くなりました。
日中、太陽が暖かい空気で八ケ岳を包んでくれるくれる事を望みながら、珈琲支度をする毎朝です。

12月限定販売する珈琲豆のお知らせです。
「柊ブレンド」煌くコクと鮮やかな酸味 100g¥620

力強いコクのあるケニア豆をベースに、しっかり味の珈琲に仕上げました。
オレンジやビターチョコレートのような風味です。

きらめく街のイルミネーションを見ながら、ゆっくり1人の時間を過ごす珈琲。
12月の勇み足をふと止めて、じっくり味わう珈琲の時間。
大切な方との団欒のひととき。今年を振り返りながら・・・なんて。
そんな珈琲を想い描きながら、作りました。

次回の焙煎日は12月1日です。
心温まる珈琲をお届け出るよう、しっかり焙煎させていただきます。

他、「もみの木ブレンド」や次回まで販売する「いろはブレンド」など今期限定の珈琲豆もどうぞ。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
もみの木ブレンド始まります
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

晩秋麗しゅう頃になりました。
木々に野鳥達の集まる姿が目立つようになり、透間が生まれた林に鳴き声が響きます。

そんな中、珈琲もより美味しく感じる季節になりました。
夏の喉ごしよい珈琲から、じっくり心で味わう珈琲へと。

そんな珈琲をお届けしたくて、今年も「もみの木ブレンド」を販売いたします。
ミルキーなコクと深い味わい。

スパイシーな焼き菓子や、ドライフルーツ、ちょっと甘めのキャラメルやミルク・・・
そんなお菓子が良く合う珈琲です。
珈琲を濃く濃く飲む方におすすめです。

寒い朝、心も体もじわじわ起こしてくれるよな。
うれしいおやつの時間に、ミルクたっぷりのカフェオレを。
温まった部屋で、今夜は夜な夜な本を読むぞ!と思う時間に。

「もみの木ブレンド」100g ¥620

今冬は、ブレンドしている豆の価格が高騰してしまい値上げをしています。
ご迷惑をお掛けして申し訳ないです。
しかし、珈琲豆の出来は例年以上に香りも質も良く届いています。

今冬でしか味わえない珈琲を。
一期一会、どうぞお楽しみ下さい。

__ (5).JPG
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する