2011-04-11 10:06:42
珈琲出店を終えて
カテゴリタグ:
珈琲豆部
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
おとつい、昨日と、岐阜県の多治見市で行われたクラフト市で珈琲の出店を無事に終えることが出来ました。
沢山の方との出会いにお腹いっぱいの私達。
去年、初めて出店したクラフト市ということもあり、原点に戻ったような気持ちで珈琲出店を行うことが出来ました。皆様のおかげで愉しい出店となり、充実した時間を過ごすことが出来ました。心より感謝しています。ありがとうございました。
去年ご来店いただいて、今年も珈琲を飲みに来ていただいた皆様!!
ブログをずーっと見ていただき、今回遊びにしていただいた皆様!!
私達の出店に毎度来て頂いている皆様!!私達を応援してくださっている皆様!!
そして、珈琲を通して今回出会えた皆様。
お1人おひとりのお顔を覚えていたいほど、温かいお言葉と笑顔を頂きありがとうございまいた。
また、皆様に来年も多治見でお会いできるように珈琲の焙煎を頑張ろうと思います!!
そして、BUNANOKIを宜しくお願いします。
最後に、ながせ商店街の皆様。皆様のお気遣いに本当に感謝しています。
色々、お世話になり、ありがとうございました。
また、皆様と一緒にイベントを盛り上げれたらと心より思います。
来年も、宜しくお願いします!!
![RIMG0019_1[1].jpg](http://bunanoki.chicappa.jp/sanpomiti/images/20110411100719_m.jpg)
上の写真は多治見市のキャラクターの可愛い「うながっぱ」☆
おとつい、昨日と、岐阜県の多治見市で行われたクラフト市で珈琲の出店を無事に終えることが出来ました。
沢山の方との出会いにお腹いっぱいの私達。
去年、初めて出店したクラフト市ということもあり、原点に戻ったような気持ちで珈琲出店を行うことが出来ました。皆様のおかげで愉しい出店となり、充実した時間を過ごすことが出来ました。心より感謝しています。ありがとうございました。
去年ご来店いただいて、今年も珈琲を飲みに来ていただいた皆様!!
ブログをずーっと見ていただき、今回遊びにしていただいた皆様!!
私達の出店に毎度来て頂いている皆様!!私達を応援してくださっている皆様!!
そして、珈琲を通して今回出会えた皆様。
お1人おひとりのお顔を覚えていたいほど、温かいお言葉と笑顔を頂きありがとうございまいた。
また、皆様に来年も多治見でお会いできるように珈琲の焙煎を頑張ろうと思います!!
そして、BUNANOKIを宜しくお願いします。
最後に、ながせ商店街の皆様。皆様のお気遣いに本当に感謝しています。
色々、お世話になり、ありがとうございました。
また、皆様と一緒にイベントを盛り上げれたらと心より思います。
来年も、宜しくお願いします!!
![RIMG0019_1[1].jpg](http://bunanoki.chicappa.jp/sanpomiti/images/20110411100719_m.jpg)
上の写真は多治見市のキャラクターの可愛い「うながっぱ」☆