2010-07-18 16:43:31
works.現場情報3
カテゴリタグ:
庭づくり
珈琲豆部の加藤です。
いよいよ臨月に入り、出産までカウントダウンとなりました。
沢山のお客様からの励ましのお言葉が出産へのパワーとなって私を日々支えてくれています。ありがとうございます。
今回は庭部の加藤君の現場情報です。
梅雨も明け、雨の心配がいくらか無くなった加藤君は、やる気満々。新しい夏用の作業服も購入し、真っ黒に焼けた彼の白い歯が光ります☆☆
こちらは以前から、お伝えしている現場です。

デッキを仕上げ、アプローチの作業も進み、芝張り作業中。これが一週間前の様子。
そして、こちらが、今週の様子...と、お伝えしたかったのですが写真が載せれず・・・
文面だけで報告させていただくと、
芝張りも終え、以前作っていた門灯を設置し、ほぼ完成に近づいてきました。
青々とした芝と落ち着いたアプローチの茶色が、全体をとても格好良く見せていて、統一感も出来てきています。こちらの庭に、もともとある雑木も、この広々とした庭の空間に、すんなり馴染んでいるように見えます。
明日が総仕上げの作業になるようです。
仕上がった様子を、次回にお伝えします・・・
こちらは・・・おまけの写真。

高原の西日にあたりながら作業している加藤君でした。(あの小さい人影が加藤君です)
いよいよ臨月に入り、出産までカウントダウンとなりました。
沢山のお客様からの励ましのお言葉が出産へのパワーとなって私を日々支えてくれています。ありがとうございます。
今回は庭部の加藤君の現場情報です。
梅雨も明け、雨の心配がいくらか無くなった加藤君は、やる気満々。新しい夏用の作業服も購入し、真っ黒に焼けた彼の白い歯が光ります☆☆
こちらは以前から、お伝えしている現場です。

デッキを仕上げ、アプローチの作業も進み、芝張り作業中。これが一週間前の様子。
そして、こちらが、今週の様子...と、お伝えしたかったのですが写真が載せれず・・・
文面だけで報告させていただくと、
芝張りも終え、以前作っていた門灯を設置し、ほぼ完成に近づいてきました。
青々とした芝と落ち着いたアプローチの茶色が、全体をとても格好良く見せていて、統一感も出来てきています。こちらの庭に、もともとある雑木も、この広々とした庭の空間に、すんなり馴染んでいるように見えます。
明日が総仕上げの作業になるようです。
仕上がった様子を、次回にお伝えします・・・
こちらは・・・おまけの写真。

高原の西日にあたりながら作業している加藤君でした。(あの小さい人影が加藤君です)