ARCHIVES
TAGS
29日はマルシェ!
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今週末、29日(日曜日)は、高根町のドライフラワーのお店エフスリーさんでマルシェが開かれます。
BUNANOKIは珈琲豆とハンドドリップ珈琲を販売!
他、様々なお店が並びます。

くわしくはコチラ。八ヶ岳 青空市場『マルシェ』

雷がゴロゴロゴロゴロなり始めたので、このへんで。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Rose for father
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

先週の日曜日は父の日でしたね。
「お父さん」に日頃の感謝を言える日は貴重だと思います。

そんな父の日に贈る花があるのをご存知ですか?
母の日はカーネーション。
では父の日は?

実はバラだそうです。

確かに、おとぎ話の王子様はバラを背負ってるイメージが。
それは、さておき。
6月はちょうどバラの季節でもありますね。

私の大切なバラも咲き始めました。

__ 2 (2).JPG

同じものを義母に数年前、母の日に贈りました。
義母は名古屋に住んでいるので、このバラが咲く頃は5月。
ちょうど、母の日の頃です。
毎年、キレイな花姿を見せてくれる義母。
私が反対に贈り物をいただいているようで、有り難いです。

そんな「父の日の花」と「義母に贈った花」が自分の中で重なって。

一輪の花でも、季節の花でも、皆さまの中にも心に残る花はありますか?
ちなみに庭部加藤君は、毎日毎日イングリッシュローズに惚れています。
なので、来年の父の日はバラを贈りますか?娘達。


固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
チェリー
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今年も果実の頃が始まりました、山梨県。

第一走者はチェリーこと、サクランボ。

ちょいと、お皿に取り分けて。

__ 1 (4).JPG

ぴっかぴかのつっるつるの赤い実に、思わず、感嘆のため息です。
T様、有難うございました。皆で仲良くいただきます!(表札作り、頑張ってください☆)

これから初冬まで続く果実の便り。
大雪の被害にも立ち向かい、農家さんは懸命に、今年も美味しいものを届けようと励んでおられます。
そんな山梨県。良いとこです。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
冒険家
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

陽が長くなりましたね。

保育園帰りの娘達もなかなか家に入りません。
「だって、まだ明るいよ!夜はまだ来ないよー!」と優亜(3歳)。
「こなよー!」と真似する心紀(1歳)。
西の空に目を向け太陽の位置を測る。

そうだ、もうすぐ夏至だ。

そんな、遊び盛りの彼女達。外に出ると庭先の「ある宝物」を探しに行きます。

__ 1 (3).JPG

それは、この赤い実ウグイスカグラ。

__ 2 (3).JPG

__ 3 (3).JPG

春の始まりにひっそりと咲く薄赤い花。
それはちょうど鶯が鳴く頃に咲くと言われています。
なので、この名前がついているとか。

甘酸っぱく子供の手でも取りやすい.
この実を探す小さな冒険家達。
譲り合い、、時には取り合い、でも美味しさを分かち合い・・・
姉妹の絆が出来ていってるんだろうな。
手の中いっぱいに、家族分取ってきます。

次は隣の桑の実だ。

なかなか帰ってこない2人に届けとばかりに漂わせる夕飯の匂い。
こんな何気ないひとときが、彼女達の6月の記憶に刻まれると良いなと思います。

夕ご飯に遅れて帰ってくる加藤君の食卓に、ちゃんと並んでいるウグイスカグラ。
写真はないですが、思い出すだけでちょっと笑えます。
よかったら、加藤君のそれを見たときの顔も想像してみて下さいね。
笑ってるかなー
苦笑かな・・・
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
珈琲豆でも応援!
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

最近、「庭部加藤君のブログがないねー」と声をかけらることが多くなりました。
そろそろ、私も珈琲豆部兼ブログ部と綴った方が良いものか・・・

いやいや、加藤君は椅子に座る間もなく、東西南北駆け回っています。
「忙しいことは良いことです」
彼の名言です。もしくは、呪文。

ふらっと、ブログを綴ると思いますので、どうぞ、ごゆるりとお待ち下さい。

そんな加藤君もだいぶ気にかけているサッカーワールドカップ!
いよいよ始まりますね!

私も青きイレブン達を応援したく、珈琲豆で盛り上げます!
6月16日(月)の焙煎日より、ワールドカップ期間中、開催国の「ブラジル」と日本対戦国の「コロンビア」の豆を販売します。

ブラジル プレミアムショコラ 100g¥520 ビターな甘みと程好いコク
コロンビア エスメラルダ 100g¥520 ナッツのようなコクと爽やかな香り

プレミアムショコラは冬限定で販売しているものと同じです。夏に飲むと、また違う味わいに。アイス珈琲にもどうぞ。
エスメラルダは牛乳との相性が良く、カフェオレにもオススメ。冷にするとより香ばしいコクを味わうことが出来ます。

__ (1).JPG

今回のワールドカップは午前中に行われることが多いですよね!
だから、今回はビールではなく、珈琲片手に応援しましょ。
頑張れ日本!!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する