ARCHIVES
TAGS
戯れ-され-
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

17BE3B97-A049-4D32-9B74-7D4CA4755ACE.jpeg

ギアは五足で新緑の頃。
瞬く間もないほど、
みどりが生まれて「木々」が「林」に。

小鳥たちは あの木この木と戯れ遊び。
今年はジョビタキが ひときわ はしゃいでいるような。

負けじと子達。と思いきや、

A8DBD119-8363-4C08-A68B-695A64A85E64.jpeg

デッキ施工の お手伝い!
静かに こだわり。職人現。

「やってみたい」が 溢れてる。
「やってもらいたい」と擦り合わせながら。

「おしゃれなデッキ!出来上がりー‼︎」
…はい。お後がよろしいようで。

庭部

チーム伐採組!

8FA7F641-1F97-4AE6-8AAE-F945D8792EF5.jpeg

何度も 現場を共にす方々ですが
何度集まっても 良い緊張感っ!

気合い入れて、木合う一本。

どうぞどうぞ ご安全に。

私は願うばかりです。

新たな場所での 庭づくりの始まり始まる。ワクワクです。

珈琲豆部

ドーナッツほっこり頂いて。

514B9DC6-C0E4-4C69-A6F8-A7BD40ED1411.jpeg

奪われる前にカシャっと。

合わす珈琲「ハニーオアハカ」
メキシコらしい、フラットさと
ほんのり甘い余韻がシュガー感をフラッシュ!

「かえでブレンド」も ぜひドーナツと♪
ほんのりメープル感が、まぁるくおいしく。
あぁードーナツ。珈琲と出会ってくれて ありがとう!

頬張る末っ子。頬っぺた探し〜
Mさん ごちそうさまでした!

姉さまたちと ぶらーり散歩。

A7C3AC59-7E3F-4DB1-8A51-D5680257A98A.jpeg

ひと風ふくたび、舞う花びらを追いかけて。
こちらも まだまだ無邪気なふたり。

8FDBEB0F-6CD5-4526-88F5-E2D1FBA1EA6C.jpeg

いつまで追いかけられるかな。
見届ける日が眩しいな。

40F88F7D-F58C-416C-A2DA-DBD1D080637A.jpeg

甲斐駒ヶ岳ブルーが初夏を寄せて。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
酣-たけなわ-
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

2D42C49D-2902-40D6-96A8-46BC955A57F8.jpeg

桃の花も開き色肥ゆる春へと候う

C12F0362-E8AC-454E-987A-FB21B379E345.jpeg

マルバにカツラ

A31BC686-13C7-4878-80F5-5312838497EE.jpeg

春の花はとチューリップ

F85B5E0E-CC3D-4104-BC90-5FC7FA354E8D.jpeg

昨年植えたアーモンドの花も咲きました!

03FA5FFA-8BBB-4AF2-8AF7-84C04F4C6429.jpeg

春もたけなわ。命の宴。大地に空に、地球ありがとう!

3B4F1045-7AAE-402A-8B47-01C587A6A89F.jpeg

さぁさぁ今日も春行きますか。

庭部

北杜市K様邸

62C48223-6D83-43A1-86A5-6301F8D0D8CE.jpeg

玄関アプローチ兼 駐車場

無造作ツリーを整えて、ビシッと極めた駐車スペース。
伐採、剪定、整備工事と過程を踏んで 一区切り。
これから始まる庭づくり。暮らしながら、修めながら。

珈琲豆部

前回のブログに載せた お菓子。
北海道の お土産で頂きました♪

F2113CEA-FAE6-4E92-89B9-E94A914548C5.jpeg

生チョコレートはミルクのやさしさ。
ホワイトチョコはバターのよな香り。
どちらも味わい深く濃厚。

またひとつ。北海道の美味しいモン。
Kちゃん はるばるありがとう!

寄り添う珈琲「ウガンダ カウェリ」
濃厚な甘みもスパイスもシンプルに包むふろしき。
アラビカ種とは全く違う香りが ぐぐっと。

そして、ジャジャン!

C1BBBA3C-B8DA-4B28-AD34-892994B48773.jpeg
行っちゃいました♪amainoさん。

明石まで行って滞在時間は15分。

でも丸一日居たくらの充実感。

「会う」って良いな。温もり感じる。
「訪れる」って良いな。空気が分かる。

ずーっと空を伝って想っていたので
とても嬉しい訪問でした。ビバ晴れ女!

これからも珈琲豆共々、よろしくお願いします。

-お菓子カフェAmaino-
兵庫県明石市立石2丁目1-40
スーパーmandaiさんの まん前です。

どうぞどうぞ ごひいきに。店主のスマイル、プライスレス!

9F360803-FE63-46D9-AF9F-72E35C11FD55.jpeg

明石大橋。次回は渡って、膨らまそ。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
淡い路
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

すっかり山は春の刻み。

B4AE979C-271B-4910-8BE6-E5D6A81942CF.jpeg

コブシの花が咲き舞いゆくえ。そろそろ山の蕾も ふくらふく。

散らちら歩いて淡い路。手のひらサイズの夢を握って

B253BAEC-5CEA-4E20-A40A-DC0FD56CAB01.jpeg

開く生毛に春の日は強くて とても温かい。

庭部

おかげさまで、春の作業も順調に。
デッキ作り、除草作業、伐採、剪定、設計打ち合わせ。

麦わら帽子に被りを変えて、相棒軽トラ、今日も宜しく!

珈琲豆部。

初夏へと向かうは ホンジュラス!

「セレクトマウンテン」は、加工も保管も「山」にある農園内で行い
とかく「山」を好む農園主より 届けて頂く山ラバー。

A3C52BF2-CC82-4CB4-95E4-092C8D780445.jpeg

キャラメル、桜、塩気のあるプレッチェル。
バランスが良く体の芯が通るようなやわらかなコクがあります。

ちょうど友人から頂いた菓子箱に描かれていたは

0312DF46-5946-4482-BDA1-D051F4687F76.jpeg

山の絵。なんとも嬉しい ご縁。
ありがとう。

暮らす町は桜の頃。

558CCDEE-452C-46FC-A245-3CFCD9423FEC.jpeg

ソメイヨシノが春を彩り、ホトドギスの初音が響く。

さてと今日から始業の日。子達それぞれ新たな場所で。
BUNANOKI それぞれ13年目。明るい石に力を貰って!

A67B9625-3B64-4ECC-A31C-31838D949478.jpeg

みなさまどうぞ佳き春路を。良かったら どんな春満ち、お聞かせ下さい。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
恵風
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

冬戻る山白

CACEF08D-D2DD-40FB-9820-29C5C9771DAA.jpeg

すっぽりと白い帽子をかぶっても
梅の花白は春を隠せず。

恵む風は花笑みを誘います。

64FDD4A2-DAA3-4269-B705-91515644263E.jpeg

万物を成長させる恵みの風。
私たちの心にも そっと春成り。

万作Y邸。恵花なバトン。

ご卒業の皆さま おめでとうございます。
ご退職の皆さま、どうも お疲れさまでした。

庭部

北杜市小淵沢町に伐採刈り込み。

7EAF46E0-C502-49A8-8DA3-F9FFDFA6A30D.jpeg

装備しっかり、青空に向かい。

2F1EABE9-22A2-4514-8F8E-C3612D621C0C.jpeg

キビタキは終始の身守り。
一本一本、次の樹形へと。導く風が恵むままに。

集めた木端にも隠せない息吹き。

珈琲豆部

最近はもっぱら、

378F9474-4B23-43F0-BBB8-4D6297C47758.jpeg

眼鏡と珈琲。樺系の花粉が苦手な私も
この春は早々の対策に追われています〜

割れちゃいましたが

9253A9BD-639C-4FA8-9D65-22384B08B193.jpeg

「花より団子色」のマカロン!

合わすは「メキシコハニーオアハカ」
しっかりとした甘味菓子も
程よいビター感をぐいっと利かせ。
主役は そのまま、マカロンのまま。
有機栽培のハニーオアハカ。
生豆は淡く優しいグリーン色
焼く前から癒し運び屋です。

春の不調にも寄り添うような恵みの一杯。
今日は ご一緒に いかがですか。

先日、式用のコサージュをお願いしに
清春アンデルセンさんへ。

ドアを開くと黄色いおもてなし。

9337397C-73A3-4391-BA56-FE0082963027.jpeg

無邪気な花色に思わず心は弾みました♪

元気な色を抱えて嬉し。

B69737B3-872C-41E9-BFD3-8147D0CBF500.jpeg

店主みどりさんの若々しさは創作活動にもあふれています。
歩む路の先を颯爽と歩いてくれる方がいるって心強いな。

帰って届くは春の味。

87F278EF-FBC4-4696-8E0F-E1206998106F.jpeg

N子さん、Sりちゃん お散歩がてら ありがとう。
2人の笑顔は日向ぼっこのような温かさを残してバイバイ♪

そして、関西風を届けてくれたは

5AC19613-6EBA-47B2-AAF1-C5C5A85FE1C1.jpeg

Sほちゃんご一家♪
天保山から見上げる阪神高速の風景までも届いてくるー!ありがとう。
関西弁、覚えてきたかな。ツッコミ冴えたかな♪

春の旅、皆さまも画がいていますか。春筆持って。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
虫出し
こんにちは!珈琲豆部の加藤です。

雨上がり。すっかり山麓も春が濡れる匂い。

41F83B28-38D7-4707-A154-39AF21DD74E1.jpeg

草木の表情も 緩み始め、私も ふにゃっと。
そんな時に顔を出すは「はいどうもー」とシャキンと虫たち。

昔は この時期に鳴り始める「雷」が虫を冬眠から起こすと言われていたそうです。

虫這い出して。
「また息子の虫と興じる日々が始まるなぁー」
おかげさまで沢山の虫に話しかけられるようになり、
生き物との共存を否応なく学んだことは また良い機会に。

ふにゃっと、シャキンと。
足踏み鳴らして、鼻歌まじり。

庭部

枕木工事始まりました!

D9CBA735-B05F-4134-BB8C-6847F364BA80.jpeg

毎度お世話に なっている枕木屋さんに
庭の描写を広げながら仕入れに伺い、
ひとつひとつ材質確認。

8514C5C2-0298-438B-BA36-646A2777D0C6.jpeg

枕木が持つ「面」と向き合い、
ステップしやすい「場」へ。

造る庭。想像を経て産物。楽しみです。

珈琲豆部

「カスタードが食べたーい」なんて思っていたら
頂きましたクリームパン♪しかも、ふわとろクリーム。
卵高いのに、贅沢に卵感。美味しい。
作り手さん ありがとうございます。

心が動く。

珈琲豆を煎る時間が また楽しみになるパンでした!
S様ごちそうさまです。

「もう一個、食べたいくらい!」

A9121588-A25F-44D5-8B61-03AFEDB57FAD.jpeg

息子の連呼。終始、私の分は狙われて!

君はカラスかー!

あっ、カラスと言えば。

先日、釣りに出かけた我が家の釣り部。

次女、カサゴゲット!バケツに入れて
私に揚々と良い報告がーわーい!と思ったのも束の間…
飄々とカラスが降り立ち、瞬時で くわえて行ってしまったそう。

次女の気の落ちようは突き出た下唇の度合いと比例。
学んだね、狙いを定めた生き物との釣りを!

冬籠から出てきた虫たちも、きっともう春の「身守り安全」。

春の駒ひとつ、今日も ゆったり進みそな清らかな空です。

F198BC11-7E54-48F3-93A3-46513BE8F10F.jpeg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する