ARCHIVES
TAGS
勿忘菫
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

わすれなすみれ

70B512FB-FC2E-4E6B-B4E4-8F0A693A4316.jpeg

12月誕生色は うつむき返り咲く すみれの色と
小雪舞う色が混ざる藍白色だそうです。

まるで小春日和の空と雲の色。

冬の始まりの藍幕が今日は上がります。

庭部

M様邸

7F6F5AA8-ADC1-4AAD-B8A5-8D6AA97452F1.jpeg

土間うち。面うち。仕上がり上々。
気温も このまま安定しますよに。

珈琲豆部

出店交々。
作り手さんとの会い話しは改めて素材の尊さに気づき。
1人で仕事をしているようで、そうではない。

豆を栽培する、木を手入れする、実を収穫する、豆を発送する。
船で運ぶ。燃料を確保する。コンテナを操る。港が開く。
注文を数える。宅配車との やりとり。出荷メール配信。

そして、BUNANOKI。

沢山の方の手を渡り届く豆に今日も明日も感謝也。

CDB073A8-368D-4B11-9C4A-EA1669978D43.jpeg

おやつあやさんの 珈琲とグラノーラ。
シナモンの香りふわっと。
食べ出すと止まりません!
おやつあやさんの今月のクリスマス便に
ドリップパック珈琲が ちょこんと。
ありがとうございます。宜しくお願いします。

333FF747-BC68-4890-A2EC-B19571FB2A3A.jpeg

昨日の なごみやちょこりんさんのクリスマス会にて。
子たちが並べたお店で
長女が作った手提げカバンを購入して下さいました〜

A5EAFDED-C5E0-4AC9-BB43-8F2B113BB512.jpeg

作るたびに笑顔が弾けて嬉しい心が色を付ける。
長女の作る喜びが伝わるように使い手の方に渡る勝手良さ。

お見事ご立派!仕合わせです。ありがとうございました!

868A085A-39A1-4C2E-A9BD-7605B7096DA2.jpeg

さてと。12月の飾りを相白色で。
tapiiriさんで出会った活版印刷カードとラララ♪
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
十二月
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

向寒、今年が満ちていく頃となりました。

648AB616-69A7-4FB8-9630-3C7E4CAC7370.jpeg

昨日の雨上がりは虹が見え、
晩秋から初冬へと繋ぐ橋のようでした。

万葉の時代、
「十二月」と書いて「しわす」と詠み
現代の「師走」は実は当て字だとか。

「し」は仕事や家事を成すこと
「はす」は「果つる」と解釈。

何かと急かされる年末ですが、
日々に句読点を手をパン!と拍ちながら
冬の始まりを愉しみたいですね!

99E40A68-0CD5-4573-A116-C871CE304ECC.jpeg

庭部

M様邸

6DF088C5-EFAD-4130-B89D-32E4F61F760C.jpeg

街の お庭の学びも多し。
アプローチから植栽へと。そして、土間討ち。

施主M様の親方姿が、格好良いです!
図面から飛び出して仕上がっていく お庭。
ただただ愉しいだろうなぁー♪

引き続き宜しくお願いします!

珈琲豆部

冬珈琲。顔を出しました。

1A2759A5-452E-4EC9-8C77-1C240E0D9DAC.jpeg

12月も色んな場所へ珈琲屋さんで向かいます。
どうぞホームページのNEWSやFacebookを ご覧くださいね。

ホッと ひとつ。息を吐く。
珈琲の湯気が嬉しい季節です。

C3F25058-8BB6-4694-BEA7-8800281E6930.jpeg

先日、子供達が作ってくれたパンケーキ!
記念日をお祝いしてくれました☆☆☆

子達も大きくなってきて、個性それぞれ。
最近は我が家に集まる「族」だなぁーと
家族を見ていて感じます。

8DECC2A8-6FAB-4F29-92EB-E5F61E91A8AC.jpeg

さぁ12月の扉を開けて♪
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
照り葉
こんにちは
珈琲豆部の加藤です

「ブナーケット4」
当日の朝に急な中止の お知らせにも関わらず
沢山の温かい お声を頂きまして 誠に ありがとうございました。

ご来店を予定して下さった皆さま、
当催しのスタッフをお願いしていた知人達
大変ご迷惑をお掛けしましたことを
心より お詫び申し上げます。

家族の体調不良により
催しは中止とさせて頂きましたが

「焼き菓子が残りそうなら買うからね!」
「珈琲豆あるなら置いといて」など

今思い出しても
涙が溢れてくる程の嬉しい お気持ちを
お届けくださり感謝の気持ちが 溢れて
溺れるほどです。

いつのまに こんなにBUNANOKI を
皆さんが育んでくれたのだろうと。

当日、中止の お知らせが届かず
お越しになる方がいらしたら…と思い
工房に出向くと近所の方が
「何か手伝う?」と お声かけ下さったり。

あぁー
この温かい言の葉が茂り
BUNANOKI は成長してるんだと
つくづく感じました!

来春に再びブナーケットを行えるように
庭も工房も整えて行きたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

太陽に照らされて
輝く木の葉は自らも輝きを放っているよな

私たちも 皆さまを照らすほどに
色づくまでに いつぞやは!

まぼろしのブナーケット4

皆さま ありがとうございました。

Special thanks!

おやつあやのあやこさん
あまいののゆり。

おいしいお菓子をお届け下さり
とても仕合わせ、果報者です。

ヨガの先生、知子さん。
折り紙のワークショップを
お願いしていたすみれちゃん。

私の原動力でした!

子達のリース作りに両手を貸して下さった桂子さん。
モノづくりの楽しさは果てしない!

可愛い編み物小物を急きょ並べてくれたザネさん。
いつかはワークショップをね♪

そして
焚き火の さつまいもを調達してくれたハギ。
真っ赤なトマトと青々しいネギの販売を用意してくれた節男さん。

お2人の温かさったら!

最後に
「大丈夫」印を届けて下さった皆さま。
加藤君、子供たち。工房、庭。八ヶ岳。

ありがとうの花束を!

また是が非とも、ブナーケットへ どうぞ〜

17917FEA-3946-4EA2-BB21-8DDD8EA3965E.jpeg

05A5084C-BD8B-431D-8433-C32B4806EF75.jpeg

4E468B59-070E-4F73-86F1-E7B823745D99.jpeg

54824D8B-1E8C-4B78-9CA4-7EAD3100813B.jpeg

87CCA157-20DE-4553-BAE2-DDFC3E1F7D9A.jpeg

3E6CF5C2-171C-4012-A1B0-9B1DB7295829.jpeg

C92E953B-97CF-41C0-A6AD-D23096548787.jpeg

254EAEF9-D8E3-4075-808B-F07A07D104A4.jpeg

おまけ

心地よい昼下がり。

6B0C2CA8-6CF7-41A1-ABB9-892E25A6FC9C.jpeg

天日干し、秋照増し。長女よ〜
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ブナーケット4 中止の お知らせ
本日のブナーケット4を中止させていただきます。
楽しみにして頂いた皆さま、
またの機会をどうぞどうぞよろしくお願いします。

BUNANOKI 加藤亜紀子

69313CA1-EF4E-44D4-82C7-178D38F5D9E7.jpeg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
キャンパス
こんにちは。珈琲豆部の加藤です

どうにもこうにもテンテンテン。

IMG_9320.jpg

彩陽に招かれ仕事になりません。

何度も空を見上げては
「なんてよい日」と息つくばかり。

空や山、木々の表情は自然が映す彩りキャンパス。
どんなことがあっても
人の手では配合出来ない。作れません。

せいぜい出来て「守ること」
大切に想い伝えていかなきゃ。
自然の顔色を感じる限り。
見えない営みや想いをここから。

私が私らしく出来ること。
皆さまの優しさが教えてくれる

「ありがとう」のキャンパス1枚。

IMG_9460.jpg

心を映す顔色キャンパス。

庭部

引き続きM様邸。

IMG_9469.JPG

石を敷きました。

アプローチが ぐぐっと顔色整え。
口角をやんわり上げるよな

何度と にこかなステップを
奏でてくれる路でありますように。

新築住まいの庭づくり。

平面から立つ成しキャンパス!

珈琲豆部

先日の安城市でのコドモマルシェ!
お越し頂いた皆さま、スタッフの皆さま、愛すべきTみさん。
珈琲豆がつなぐ温かな お言葉をありがとうございました!

当日は暑いくらいの日で、
温かい珈琲日和ではなかったようですが
ある お客様は迷いもなく珈琲豆を購入して下さったというお話も伺い
なんとも心温まる嬉しさでした!

当日のハイライト動画が とてもシンプルで。
画面を越えてワクワクが伝わります。

『青soraコドモレストラン&匠のワークショップ』

さぁ、11月!

『ヨガと焚き火と ひとつ箱ぶんマーケット』

11/6(日)10:30-16:00
雨天決行/荒天中止

「一度行ってみたかったんです」
「ここ入るのに勇気が要ったので〜」
など、マーケットの度に届く声。

嬉しいです♪今回も のんびりと。

工房内では、

風味豊かな焼き菓子。
編み物小物。

工房外では

ほぼ農家Hちゃんの選りすぐり さつまいもと焚き火
Hちゃんの旦那さんが作るネギなど(パパさんは本職農家さん)販売
Hちゃんの娘ちゃんの折り紙ワークショップ!

えっと、Hちゃん一家マーケットかな。

そんなこんな。

ブナノキッズも何かしらいまーす♪

そして楽しみ!知子先生のヨガ。
私は久しぶりです〜伸びを感じてだらーんとどうぞ。

あとは 好天願うのみ。お誘い合わせのうえ、ぜひどうぞ。

あっ、「ひとつ箱ぶんマーケット」!
今回も各自の管理の元、ぜひ、ご活用下さいませ。
必要な方に必要なものが届きますように。

たっくさんの 読み文。お付き合いありがとうございました!

最後に〜
我が家の長女!
夏から始めた陸上クラブ。

IMG_9414.jpg

記録会という節目を終えて。ひたむきな秋です。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する