ARCHIVES
TAGS
ウッドフェンス
本日、岐阜県は土岐市へフェンスの取付工事へ向かいました。
今回も素材はウェスタン・レッドシーダー(WRC)を使い
安定感のある横桟型に仕上げました。
RIMG0005_1.jpg
手前にあるアイビーがフェンスに絡まっても
また良い感じになるのでしょうな〜

そして今回も強力なスペシャル職人が登場です!
RIMG0002_1.jpg
小さなスコップで一生懸命!
ありがとうね。

小雨降る中もお手伝いして下さったBさん本当にありがとうございます。
そしてお疲れさまでした〜
次は雑木の植栽が待ってますので是非次回も
よろしくお願いします!!

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
マルチング
いきなりですが庭の落ち葉はどうしてますか?
可燃ゴミに捨ててますか?
もしくは焼き芋の焚き火に使っていますか?
って今はどこも焚き火禁止か...

これからの季節そんな落ち葉をつかって庭づくりしませんか!
DSC_74.jpg
我が家では紅葉を楽しませてもらった落ち葉を集めて
植物のマルチングに使います。

そして植物の根元に落ち葉をお布団のように敷き込みます。
DSC_76.jpg
そう、マルチングよって冬の肌荒れや唇の乾燥...

ではなく
植物の乾燥を防いでくれます。
冬の間も微量ですが植物は水を吸っているので乾燥させては
植物だって枯れてしまうのです。

そして時間が経てば落ち葉も良質の腐葉土となって
植物に栄養を与えくれます。

落ち葉を可燃ゴミに捨ててしまう前に今一度我にかえって
植物のマルチングに使ってみて下さい。
私も嬉しい植物も嬉しい落ち葉の魅力!

是非お試しを。
庭部の加藤でした。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
パウンドケーキと
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

雨の日は、お茶の時間が何だか楽しみな1日です。

もみの木ブレンドと抹茶のパウンドケーキ。

002 (4)[1].jpg

もみの木色の抹茶味にも良く合うブレンド。
パウンドケーキには小豆も入っていて、良いアクセント。
小豆やあんこのものって牛乳が飲みたくなりません?
何だか口の中がマイルドになるんですよね。
なので、もみの木ブレンド1杯の半分はそのまま何も入れずストレートでいただいて。残り半分は牛乳を入れてカフェオレに。
何とも2倍珈琲を愉しんだ気分になりました。

雨は珈琲の香りをしっとりと漂わせ、雨音のBGMが心地よく感じます。

そういえば、庭部加藤君がホームページのBEANSのページに「もみの木ブレンド」の欄を作り、もみの実の写真を添えてくれました。もみの実を見たことがなかったので、じっくり見いってしまいました。皆さんも良かったら、覗いてみてください。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
もみの木ブレンド
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

街は冬の装いにかわりつつあるでしょうか。
お店にクリスマスの飾りつけがされ、灯りがきらめく12月。
そんな頃に、おすすめの珈琲「もみの木ブレンド」。
今年も販売を始めます。

020[1].jpg

ミルキーなコクで味わい深い珈琲。
飲み口にグッとくる珈琲の香りが心にも体にも染みていきます。

ミルクとも相性が良いので、カフェオレにもどうぞ。

024[1].jpg

冬の珈琲時間。
温かい部屋でも、冷えた空気の中でも、そっと寄り添って飲んでいただける珈琲を作り続けたいと思います。

「もみの木ブレンド」100g ¥500/200g ¥1000

2月までの販売予定です。ぜひ、どうぞ。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
秋道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

歩き始めた娘。
そんな彼女と散歩するのが最近の私達の日課です。

007 (3)[1].jpg

ビニール袋を持って、散歩していると、色んな木の実や葉っぱを拾い楽しいです。
娘は、なぜか石ころばかり拾いますが・・・

足元を見ていると木の根元の紅葉にも目を奪われます。

006 (4)[1].jpg

切り取って絵葉書にしたいくらいです。

八ヶ岳の紅葉も終盤。4日ぐらい前には、八ヶ岳の山頂に雪の白色が見えました。
立冬を向かえ、八ヶ岳にも冬の足音が聞こえてきています。


008 (3)[1].jpg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する