2018-11-14 05:09:16
忘れ音
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
ひっそりとクリスマスカラー。

洋梨とリンゴ。秋の愉しみ。香り良く。
北杜の実り。農家さんにありがとう。
心を満たし、身体が潤います。
工房裏の林は、すっかり葉が落ち陽光広がり

太陽の傾きが秋の駒を進めていきますね。
あんなに鳴り響いていた虫の音もピタリと止んで。
でも、時に届く虫の声。
季節を過ぎて鳴く虫の声を「忘れ音(わすれね)」と言うそうです。
少しか細く、頼りなく。
忘れ音に、虫たちの一生の儚さを感じ、今年の命の営みを想います。
庭部
剪定の度に恐れているスズメバチの大群。
こちらは怖いので、忘れ音どころか、消えて音って感じで。
スズメバチは緑白色や黄緑、茶色、黒紫色と
地味な色合いの花を好むそうです。
もうだいぶ盛りは過ぎたでしょうか~
どうぞ お気を付け下さいね。
標高が高い場所での剪定や冬を迎える準備の作業も無事に終え。
日程のご都合など、ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました!
とにかくブロアー!
私が使いこなすには まだまだパワーが足りないですっ
珈琲豆部
今月の終わりと来月の初めに出店します☆
2つともママさんが主催のイベントです!
すごいなママさんワーク!と感動しきり。
①11月30日(金)10:30-15:00 @長坂改善センター1F和室(北杜)
「ちょこっとぷらす クリスマス会」
アイシングクッキー作りや布もの作りなど、ちょこっとさん初イベントも!
アロマのあまねさんもお店を並べて、クリスマス気分を盛り上げてくれそうです♪
BUNANOKI珈琲は珈琲豆を少し並べ
ドリップ珈琲とカフェオレを用意しようと思います。
今回はホワイトチョコシロップともどうぞ♪
自分の時間に癒しをプラス。
ちょっことさんは「ママに楽しんでもらいたい!ママを癒したい!」との想いを持った「ちょこりんの飯田さん」主催のイベントです☆
②12月2日(日)11:00-15:00 @アメリカヤ5Fフリースペース(韮崎)
「こども服フリーマーケット」
同館2FのDIYのお店のママさんスタッフさんが主催の初フリマ♪
おうちパン屋さんから お誘いいただきました。
なんせ主催ママさんが おしゃれな予感☆
メールでのやりとりで、そんな雰囲気に触れています!
BUNANOKI珈琲は珈琲豆とドリップ珈琲パックを並べ
ドリップ珈琲とヘーゼルナッツかキャラメルのシロップをお持ちします。
韮崎駅から徒歩圏内。韮崎の おしゃれなビルジングの5Fです!
どちらのイベントもワクワクが詰まっていて。
私まで楽しみです。
ぜひ会場で お会いしましょう!
読み応えたっぷりでしたね。
お読み頂き有難うございました!
では最後に。(まだあんのかいっ!?)
先日、名古屋より 義母と義母の友人が八ヶ岳に。
ドーン!と名古屋飯。

久しぶりの名古屋の方言。お友達さんとの絶えない笑み。
遠く母を想う気持ちが咲いたよなひとときでした。
お寄り頂き有難うございました!
うみゃあかったです♪
ひっそりとクリスマスカラー。

洋梨とリンゴ。秋の愉しみ。香り良く。
北杜の実り。農家さんにありがとう。
心を満たし、身体が潤います。
工房裏の林は、すっかり葉が落ち陽光広がり

太陽の傾きが秋の駒を進めていきますね。
あんなに鳴り響いていた虫の音もピタリと止んで。
でも、時に届く虫の声。
季節を過ぎて鳴く虫の声を「忘れ音(わすれね)」と言うそうです。
少しか細く、頼りなく。
忘れ音に、虫たちの一生の儚さを感じ、今年の命の営みを想います。
庭部
剪定の度に恐れているスズメバチの大群。
こちらは怖いので、忘れ音どころか、消えて音って感じで。
スズメバチは緑白色や黄緑、茶色、黒紫色と
地味な色合いの花を好むそうです。
もうだいぶ盛りは過ぎたでしょうか~
どうぞ お気を付け下さいね。
標高が高い場所での剪定や冬を迎える準備の作業も無事に終え。
日程のご都合など、ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました!
とにかくブロアー!
私が使いこなすには まだまだパワーが足りないですっ
珈琲豆部
今月の終わりと来月の初めに出店します☆
2つともママさんが主催のイベントです!
すごいなママさんワーク!と感動しきり。
①11月30日(金)10:30-15:00 @長坂改善センター1F和室(北杜)
「ちょこっとぷらす クリスマス会」
アイシングクッキー作りや布もの作りなど、ちょこっとさん初イベントも!
アロマのあまねさんもお店を並べて、クリスマス気分を盛り上げてくれそうです♪
BUNANOKI珈琲は珈琲豆を少し並べ
ドリップ珈琲とカフェオレを用意しようと思います。
今回はホワイトチョコシロップともどうぞ♪
自分の時間に癒しをプラス。
ちょっことさんは「ママに楽しんでもらいたい!ママを癒したい!」との想いを持った「ちょこりんの飯田さん」主催のイベントです☆
②12月2日(日)11:00-15:00 @アメリカヤ5Fフリースペース(韮崎)
「こども服フリーマーケット」
同館2FのDIYのお店のママさんスタッフさんが主催の初フリマ♪
おうちパン屋さんから お誘いいただきました。
なんせ主催ママさんが おしゃれな予感☆
メールでのやりとりで、そんな雰囲気に触れています!
BUNANOKI珈琲は珈琲豆とドリップ珈琲パックを並べ
ドリップ珈琲とヘーゼルナッツかキャラメルのシロップをお持ちします。
韮崎駅から徒歩圏内。韮崎の おしゃれなビルジングの5Fです!
どちらのイベントもワクワクが詰まっていて。
私まで楽しみです。
ぜひ会場で お会いしましょう!
読み応えたっぷりでしたね。
お読み頂き有難うございました!
では最後に。(まだあんのかいっ!?)
先日、名古屋より 義母と義母の友人が八ヶ岳に。
ドーン!と名古屋飯。

久しぶりの名古屋の方言。お友達さんとの絶えない笑み。
遠く母を想う気持ちが咲いたよなひとときでした。
お寄り頂き有難うございました!
うみゃあかったです♪