2014-03-10 15:20:07
花愛で
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
先日、兼ねてから、ずーーーーーっと行きたかった場所へ行ってきました。
静岡は沼津。
ある花を愛でに。
それは、こちら・・・


クリスマスローズです。
とある育苗家さんにお邪魔させていただきました。
切花ではなく、咲いている花を見たのはどれくらいぶりだろう・・・
さすが、静岡!クリスマスローズも終盤咲きに。
可憐に下を向くこの花の姿に思わず乙女心を感じます。
そして、交配の面白さも魅力的!白い花と濃い色の花を交配させて・・・
何色の花が出る?カップ咲きと二重咲きを交配させると、どんな形の花が咲く?
今回お邪魔させていただいた育苗家さんは、この魅力に引き込まれてクリスマスローズを育てられているんです。愛情いっぱいに育ったクリスマスローズ達は伸び伸びと成長し、待ちわびた花の頃を華やかに彩ります。笑顔の花も一緒に咲かせてくれて、なんておもてなし!
そんな大切なクリスマスローズをいくつかBUNANOKIにお嫁に出してくださいました。
大切に大切に育て、交配させ、そして子供苗を作り、皆さまにお届け出来たらと思います!
Hナーセリー様、有難うございました!(現地での写真を撮り逃してしまい、クリスマスローズの花盛りをご紹介できなくて残念です。すみません。)
そして・・・おまけ。
久しぶりの海ーーー!

しばし、雪を忘れました。
沼津は濃いピンク色の桜まで咲いていて、春の気配がルンルンとはしゃいでいました。
富士山越えて、山梨にもはしゃぎに来い来い!
そして、しっかり、お土産まで頂きました。

美味しそうでしょ?
沼津の干物。昨日少しいただいたので少し減っていますが、御免なすって。
もちろん、ふかふかの身は良い塩梅であつあつご飯がぐんぐん進む美味しさで。
Hさん、この場を借りて・・・ご馳走様でした!
先日、兼ねてから、ずーーーーーっと行きたかった場所へ行ってきました。
静岡は沼津。
ある花を愛でに。
それは、こちら・・・


クリスマスローズです。
とある育苗家さんにお邪魔させていただきました。
切花ではなく、咲いている花を見たのはどれくらいぶりだろう・・・
さすが、静岡!クリスマスローズも終盤咲きに。
可憐に下を向くこの花の姿に思わず乙女心を感じます。
そして、交配の面白さも魅力的!白い花と濃い色の花を交配させて・・・
何色の花が出る?カップ咲きと二重咲きを交配させると、どんな形の花が咲く?
今回お邪魔させていただいた育苗家さんは、この魅力に引き込まれてクリスマスローズを育てられているんです。愛情いっぱいに育ったクリスマスローズ達は伸び伸びと成長し、待ちわびた花の頃を華やかに彩ります。笑顔の花も一緒に咲かせてくれて、なんておもてなし!
そんな大切なクリスマスローズをいくつかBUNANOKIにお嫁に出してくださいました。
大切に大切に育て、交配させ、そして子供苗を作り、皆さまにお届け出来たらと思います!
Hナーセリー様、有難うございました!(現地での写真を撮り逃してしまい、クリスマスローズの花盛りをご紹介できなくて残念です。すみません。)
そして・・・おまけ。
久しぶりの海ーーー!

しばし、雪を忘れました。
沼津は濃いピンク色の桜まで咲いていて、春の気配がルンルンとはしゃいでいました。
富士山越えて、山梨にもはしゃぎに来い来い!
そして、しっかり、お土産まで頂きました。

美味しそうでしょ?
沼津の干物。昨日少しいただいたので少し減っていますが、御免なすって。
もちろん、ふかふかの身は良い塩梅であつあつご飯がぐんぐん進む美味しさで。
Hさん、この場を借りて・・・ご馳走様でした!