2016-05-26 12:14:32
植栽だより
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
あじさいとバラのつぼみが日に日に膨らむこの頃。
雨の前の匂いが風にのって運ばれてくる・・・ちょっと、しっとりした今日の八ヶ岳です。
さて、
先日、2つのお庭で植栽のご依頼をお受けしました。
I様・T様ありがとうございました。
「大きな電柱を隠す樹を」植えさせていただいたのはI様邸。

電柱と電線に引っかからないように樹を動かし作業。庭屋加藤君、唸るほど難しい植栽だったようです。
しかし、そこは一極集中。
白樺の葉の揺れが心地よく、良い風景となりました。爽緑です。
「ブナを希望!」してくださったのはT様邸。

アオハダ・ツリバナも植樹し、3年前に植えた木と相まって雑木の林のようになりました。
木陰に入ると空気がひんやり。花々も元気で、夏も楽しみなお庭でした。
これからは朝夕が快適な季節。
採光集まる葉の美しさ、木々の間を通り流れる涼風。葉陰はパラソル!
そこに珈琲があれば、私は最高!!
「木を植えましょう」
夏を乗り切る、庭屋ならではの提案です!
あじさいとバラのつぼみが日に日に膨らむこの頃。
雨の前の匂いが風にのって運ばれてくる・・・ちょっと、しっとりした今日の八ヶ岳です。
さて、
先日、2つのお庭で植栽のご依頼をお受けしました。
I様・T様ありがとうございました。
「大きな電柱を隠す樹を」植えさせていただいたのはI様邸。

電柱と電線に引っかからないように樹を動かし作業。庭屋加藤君、唸るほど難しい植栽だったようです。
しかし、そこは一極集中。
白樺の葉の揺れが心地よく、良い風景となりました。爽緑です。
「ブナを希望!」してくださったのはT様邸。

アオハダ・ツリバナも植樹し、3年前に植えた木と相まって雑木の林のようになりました。
木陰に入ると空気がひんやり。花々も元気で、夏も楽しみなお庭でした。
これからは朝夕が快適な季節。
採光集まる葉の美しさ、木々の間を通り流れる涼風。葉陰はパラソル!
そこに珈琲があれば、私は最高!!
「木を植えましょう」
夏を乗り切る、庭屋ならではの提案です!