ARCHIVES
TAGS
コアジサイ
梅雨に入りましたね。
紫陽花達がはしゃぐ季節になりました。

加藤さん家の庭に、「コアジサイ」と言う紫陽花があります。

009[1].jpg

雨に濡れて濃く見えるみどりの葉っぱの中に、
このコアジサイのシルバーブルーの色が、目を引きます。
ほのかに香る甘い匂いが庭で漂い、酔いしれてしまいます。

太陽をあまり見ることの出来ない梅雨時ですが、紫陽花が皆様の周りでも太陽の変わりになって咲いているでしょう。一雨ごとに変わる紫陽花の表情を楽しんでくださいね。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
自然観察会
昨日、白州にある藪内美術館の館長の藪内さん主催の『自然観察会』に2人で参加してきました。
0.jpg
白州在中の加賀美さんという自然案内人さんによるミニツアーで、朝8時に集合し、白州の小道を散歩するという今回の観察会。集まった人数も少数で、ホントのーんびり散歩しながら、道ばたに咲いてる花や樹木の名前を調べたり、野鳥のさえずりに聞き耳たてては姿を探したり・・・
約2時間ほどみんなで歩いて周りました。
白州という場所は、南アルプスの麓になり、私たちの住む八ヶ岳南麓と同じ市内なのですが、また違う自然界の場所。白州を流れる川も南アルプスが水源で、こちらの水は澄んだ透明色。本当にキレイです。
ですから、八ヶ岳とは違った植物や野鳥の声を聞くことが出来た今日の散歩。しかもキッズが2名いて、大人には見えないものを沢山見つけていました。例えば、大人より地面にいくらか近いからか、道路に落ちてるものの反応が良くって・・・蛇の死骸だったり毛虫の歩く姿だったりを発見しては教えてくれて、虫たちの共存を身近に感じさせてくれました。また、道脇の水路を覗いてはオタマジャクシを発見して捕まえて見せてくれたり・・・『子供の見える世界』を体験させてくれました。発見する幅が広がり楽しさ倍増!!自分たちも童心にかえり散歩を楽しみました。
白州では、コアジサイが咲き始めています。梅雨の季節の始まりを感じつつ、私たち2人とも白州の自然をめいっぱい浴びたこの観察会。次回は7月。どんな自然の世界が待っているのか楽しみです。




固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Works.現場情報2
今日の八ヶ岳は、真夏のように照りつける太陽とモクモクとした入道雲がお目見えです。
梅雨に入る前に、夏が挨拶しに来たようです。

今回は珈琲豆部の加藤さんが加藤君の庭しごとの現場情報をご紹介。

先日、ブログに載せた玄関周りのウッドデッキが完成しました!!

0.jpg

とてもクラシカルな雰囲気に仕上がったウッドデッキ。
お客様宅との風景的な調和も取れていて、かっこいいです。
ここから広がる庭で過ごす時間を想像するだけで、夢が広がりワクワクします。

次に始まる作業は、枕木を使ったアプローチづくり。
どんな風に仕上がるのか・・・
我が相棒のガーデンワークスの力量をお楽しみに!!

固定リンク | comments(1) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Works.現場情報
5月の長雨に四苦八苦していた芝工事も一段落!
何とも気持ち良さそうな木陰でついついお昼寝したくもなります、がっ!

そんなこと言っている暇もなく少し遅れをとってしまいましたが
続いて今週からウッドデッキ工事に入ります!
今回はウリン材というアイアンウッド(ハード・ウッド)をつかって
玄関周りのウッドデッキをつくります。

アイアンウッドのメリットはなんといっても丈夫なこと!
レッドシーダーよりも遥かに耐久性を上回るウリン材はオススメです。
(しかし材が固いので加工が難しいこともあります . . 。)

今後もこの場をお借りし BUNANOKI.Works(庭づくり)情報をお伝えしていきたいと思います。

0.jpg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
私たちのこと
私たちBUNANOKIは庭部の加藤君と珈琲豆部の加藤さんの2人で始めました。
まぁ、夫婦なんですが・・・

私たちは、八ヶ岳で縁あって出会い、結婚しました。
いつからか夢をお互い語り、育み始め、そしてスタートラインを決め、位置について2人で『よーいドン!!』と声を合わせ、二人三脚で肩を取り合いスタートを切りました。
それが2010年4月のことです。

八ヶ岳に移り住んで5回目の6月になります。
加藤君は名古屋、加藤さんは大阪出身なので、縁もゆかりも無い八ヶ岳なんですが、2人はほぼ同時期に八ヶ岳に来て、同じ場所で働き始めました。

そのまま私たちは八ヶ岳での暮らしに魅了され、ここで生活をし、BUNANOKIを創っています。

ここでのBUNANOKIの庭造りは八ヶ岳にも沢山ある雑木の自然がお手本でBUNANOKIの珈琲豆も、この八ヶ岳の自然の景色と水が珈琲の味を決めてくれています。

BUNANOKIを創ることに夢中になってる私たち。
私たちの周りには、ホント色んなコトに夢中になってる子供たちや大人たちが沢山居て・・・その皆さんのパワーをいつも頂いてます。

そんな私たちに1番パワーを与えてる存在が・・・それは私たちの赤ちゃん。8月出産予定で、今はまだ加藤さんのお腹の中にいます。
このパワーは底知れず・・・私たちを奮い立たせる1番の起動力ですね。
このパワーの恩恵に授かり、どんどん色んなコトに挑戦していく私たちBUNANOKIでありたいと思います。

新緑から万緑へと、ひと雨ごとに移り変わる八ヶ岳より。


固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する