ARCHIVES
TAGS
小淵沢の庭づくり 枕木工事
昨日は岐阜県のある小林三乃助商店へ黒々としたピン角の
良質枕木を仕入れてきましたよ!
今回はFIRE PLACEの隣にテラスを作ります。
RIMG0009_1.jpg
今日はその下地づくり。

土に埋設(埋込)しても良いのですが少しでも長持ちするように
下地に200mm程、砕石を敷き込み排水を良くしました。
ま、電車の線路と同じ要領なんですが...

そして枕木敷き工事は来週に行う予定です。

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
香る林
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

気づけば6月も半ば。
梅雨の晴れ間には、待っていたかのように、いっせいにハルゼミが鳴き始めます。

先日、ブログに載せていた写真に白い花の蕾があったと思います。
少しづつ、その蕾が開いてきました。

029[1].jpg

名前は「エゴ」。エゴの木の下にいると、ポタポタと花が落ちてきて、肩にはエゴの柄の服が出来上がります。
そして、とっても良い香り。

041[1].jpg

他にも、上記写真のノイバラやコアジサイ・・・近所には、ハマナスの花も咲き誇り・・・良い香りの花が次から次へと花開き、私はミツバチのように花の甘い香りに誘われて6月の散歩を楽しんでいます。

これからは、春イチバンに咲いていた花が実を付ける頃。
庭先では「ウグイスカグラ」の実が赤くなり始めました。
あまーい風味に幸せいっぱい。

040[1].jpg

そして、梅や杏やサクランボ。山梨、長野の香る果実の頃も始まります。

こうやって、季節の花や食べ物を五感で感じれる生活は何とも幸せですね。
皆様も6月の「香り」を感じて梅雨時期をお過ごしくださいね。

そして・・・
早速サクランボが届きました。

027 (2)[1].jpg

娘の手に渡すと・・・
香りより、掴んでは放して掴んでは放して・・・
その触感を楽しみ、最後にパクっとお口に入り。

037[1].jpg


その初めてのお味に娘は・・・
うーん甘くて美味しいぃぃ!!満面の笑顔が、そう言っていました☆

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
入居者決まりました!
今年の春、小楢に設置した巣箱にシジュウカラの新婚さんがご入居です。
P1040228_1.jpg
サンルームからよく見える位置にあり
何となくはこちらの気配を感じてはいるのでしょうが
ようやく庭付き一戸建ての住居を気に入ってもらえたんでしょう!

小枝や葉っぱをせっせと巣箱の中に運び込んでいます。
P1040233_1.jpg
ふかふかのお布団なんでしょうな。

これから我が家では遠くから見守ろうと思います。


そして小淵沢の庭づくりは...
製材したてのカラマツの刻み作業にとりかかっております。
RIMG0001_1.jpg

現場では昨日植栽した樹木の水決めと支柱作業です。

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(2) | trackbacks(0) | この記事を編集する
小淵沢の庭づくり 植栽工事
今朝、4tトラック満載の雑木が現場に到着です。
RIMG0020 のコピー.jpg

今回の樹木ラインナップは...
白樺、ケヤキ、アオダモ、ツリバナ、ヤマボウシ、コブシ、カツラ
アオハダ、クロモジ、姫シャラ、ハウチワカエデ、オオカメノキ
ヤマモミジ、ハクウンボク..

基本生育の早い白樺、ケヤキやカツラなどをNESTや道路沿いに使います。
なるべく早い段階でNESTが木漏れ日の中に隠れるよう配慮してみました。

RIMG0039_1.jpg
完成したFIER PLACEと雑木の風景

RIMG0045_1.jpg
殺伐とした風景に命がまた吹き込まれました!
そして枕木テラス工事へと続きます。

そして昨日、第二回目の自然観察会に参加をして薮内正幸美術館
行って参りました。
コアジサイも満開で独特のあの甘い香りが漂う中
心地よい時間をたっぷり過ごしてきましたよ。
RIMG0018_2.jpg
月一回ペースで行うこのイベントはとても勉強になる素敵なイベントですが
しかしとてもの〜んびりとした堅苦しくない観察会なのも魅力の一つですよ!
今回も案内観察委員は加々美さんとても楽しいイベントに誘ってくれる素敵な方です。

次回の観察会はまだ未定、詳しくは薮内さんのHPにて!
6月16日(木)15:00〜16:00美術館にてお茶会を開かれます
(私は枕木の買付けのため岐阜県へダンプを走らせているため参加は出来ないので...)
お時間のご都合が合う方やお近くの方は是非ご参加を!

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
小淵沢の庭づくり FIRE PLACE(石炉)工事2
RIMG0010_1.jpg
大小の石を使った炉心の直径は約1300mm
深さ500mmの立派な炉がもうそろそろ完成です。

4〜5年ほど時が経って石と石の目地に
苔が生えてくるとなんとも良い風合いとなるのですな。
庭は時間と共に良くなっていくものです。

そしてNEST(ツリーハウス)は基礎の据付けが終わったところです。
RIMG0007_1.jpg
今回は素朴屋のご主人、
今井さんに土台となるデッキを製作して頂きます。
素材はカラマツ、基礎は天然石、とても自然な風合いになりそうです。
乞うご期待!

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する