ARCHIVES
TAGS
秋迎う
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

10月も半ば、山色が黄色く膨らみ風景に深みを感じます。
車での移動中、はらりと舞う葉をくぐるように進み、
工房のカツラの木の葉もふんわり香る。

IMG_0903.jpg

秋も本番ですね!


庭部
前回綴ったA様邸は枕木のアプローチではなく土留めでした!
失礼しました。
土留めとは大きな花壇の壁みたいのよなもの。
うーん、例えがイマイチのような。
詳しくは ぜひ庭部加藤君までどうぞ!

台風の影響で倒木の ご相談もありました。
自然の地形を壊すほどの雨風量。
今一度、お庭の周りを見回し、
危ない場所が無いかチェックしてくださいね。

珈琲豆部。
香る珈琲揃いました。

「マンデリン ミトラ」100g¥570 200g¥1130
インドネシア スマトラ島豆。マンデリンの力強さを感じつつ爽香ばしい。

「エスプレッソ レディー」100g¥520 200g¥1030
ブラジル豆 ベリー×ビターチョコ カカオ香るブルーベリーのような果実味感じる珈琲です。

「ボルジャイン農園」100g¥520 200g¥1030
ブラジル豆 アーモンド×ビターチョコ ビター感が広がりふんわり抜けるナッツ香

秋の贈り物にも。ご予算に応じてドリップパック珈琲などもご用意できます。
お気軽に ぜひどうぞ。

9月の終わりに、長野県側の八ヶ岳麓にある「松原湖」へ。
少し葉色が霞み始めたころ。お天気よく散歩日和でした!

DSCN0422.jpg

DSCN0451.jpg

上を見ると葉からこぼれる光の線環。

DSCN0443.jpg

ブナの葉揺れる林道は希望に続く道かと思うくらい生命力あふれ。

DSCN0455.jpg

湖の青が心を潤し、良い秋の日よりでした。

八ヶ岳。
近くて良いとこ。まだまだきーっとありますね!
皆さまの「心地よい場所」、またぜひお聞かせくださいね

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
野分・のわき
こんにちは。
珈琲豆部の加藤です。

陽月。
太陽の光眩しい10月の始まりです。

IMG_0835.jpg

ただ、陽月の「陽」は陰陽道の「陽」で
ちょうど10月で陰が終わり陽が始まる月という事柄から。

そんな「陽」へ導くかのように、陰が一風。

野の草木を分けるように吹く強い風を「野分」と言いました。
つまり台風です。
気象観測技術が向上し、
予測など年々詳細が より分かりやすくなっているなと感じますが
自然の猛威を止めることは出来ず、叩きのめされ、それでもまた這い上がる。
自然に習い、乗り越える力を養う。
それが、人と自然の生きる道だなと感じます。

こちらは、雨量が多く用水路の水が氾濫、一部停電、倒木です。
皆さまの地域の被害がありませんように。

野分晴れ。

IMG_0879.jpg

IMG_0890.jpg

IMG_0883.jpg

富士山も南アルプスも八ヶ岳も
雲を被りつつ姿を現し。
黄葉色を帯びて装う山々です。

庭部
M様邸 枕木で造るアプローチ。
柔らかい温もりを持ちつつ、堅い足元。
「おかえりなさい」「いってらっしゃい」
そんな声馴染む枕道となりますように。

そして、標高の高い場所より冬支度。
剪定や幹巻きなど、庭木が春を心地よく迎える作業に入ります。
今月もどうぞ宜しくお願いします。

珈琲豆部
琥珀色が恋しい季節となりました。

今月は3日と17日に焙煎します。
前日までに ご注文下さい。

IMG_0820.jpg

10月より、毎週金曜日工房にて珈琲豆の販売を始めます。
10:00~16:00 たまに 子達のことや庭屋のお梃子でお休み頂きます。
急な変更時は ご迷惑を お掛けしますが どうぞ宜しくお願いします。
工房オープンの お知らせはNEWSのページをご確認くださいね。

ちょい寄り、話すだけ、手仕事持参。
コンテナ工房。
今は2席のカウンターですが、いつか珈琲とそんな場になるよに。

しかーし
基本的には受注販売です。
お店に並ぶ珈琲豆は ほんの少しですが、
色々な国や味わいの珈琲豆をご紹介出来たらなと思います。
ぜひお気に入りの珈琲豆を見つけて頂きたいです!

そして、今日10月1日は「珈琲の日」

IMG_0895.jpg

皆さまと珈琲でつながる月となれば良いな。

工房前のシンボルツリー

IMG_0811.jpg

ぶなの木。空へと向かい青を仰いで。





固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
厚真
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

IMG_0747.jpg

「北海道に送ってね」
BUNANOKIの珈琲豆が時々海を渡ることがあります。
それは もう送り先を記入しているときから、ドラマ仕立て。
(飛行機便には夜中に乗るのかな)
(どんな空の下にとどくのだろう)
見聞のない場所に珈琲豆を送る時は 旅に送り出す想いがさらに高まります。

朝、ラジオをつけたあの日、
その幾度か想いを馳せた地名が聞こえ。
「厚真町」

「厚真町には地震の観測器が無いため現時点では震度がお伝え出来ません」
「近隣の安平町は震度6強以上」
「未明に発生した北海道での地震情報を引き続きお伝えします」

えっ?厚真?

珈琲豆を送る機会がなかったら、知らなかった町名。

とにかく無事を祈り願い、翌日判明した震度7。

その方とは連絡は取れていませんが、遠方にすんでいるご家族の方によると
ライフラインは消滅。家の中は ぐちゃぐちゃ。
地震発生時、逃げようとしたら吹き飛ばされたそうです。

今は何が出来るんだろうという思い。

震度7。起震車で体感した時、恐怖でしかない揺れでした。
あの大きく山肌があらわになった厚真町の姿を見た時、ただただ震撼。

いつか行ってみたいと思っていた空の下。
きっと、秋の音が鳴り響く頃。

まだ余震の続く中を過ごしている過ごすM子さん、
厚真の皆さん、北海道の皆さん。
とにかく身の安全を守って下さい。
非日常で過ごすストレスは計り知れません。

関空が浸水したことが衝撃的だった矢先、
どうか天も地も穏やかであれ。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
色取月
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

木の葉が色づき始めるので
「色取り月」。9月の遊び名。
言の葉も色めき伝えていきたい秋です。

皆さまは どんな9月の始まりでしたか?

加藤家は保育園児の運動会で始まりました!
保護者競技で久しぶりに本気走り、
庭屋加藤君、マジの筋肉痛です。

スポーツの秋!
しっかり身体を動かしたいですね。

夏、名護る甲府の空と

DSCN0258.JPG

庭部
今月は松本K様邸のお庭づくりから始まります。
秋の芝張り。天気図とにらめっこ。
湿度も高くなるので、根の傷み腰の傷みにも要注意です。

珈琲豆部
秋のブレンド「いろは」が19日より、始まります。
メキシコ豆とドミニカ豆の爽やか香ばしコンビの秋招く味わい
淹れたてから徐々に深まる味わいをお愉しみください。
100g¥520 200g¥1030
ご注文お待ちしています。

夏と秋が混じる日に、
ドリップパック珈琲と水出し珈琲を30個ずつご注文頂き

IMG_0665.jpg

作りきった幸せ。工房の中に充満しました。
ありがとうございました!

先日、知人のお店がオープンしたと伺いランチへ!
「Vege&More」
農家さんが、自ら育てた野菜を使い作るご飯屋さんです。
久しぶりに会えた「生パスタ」
もっちもち。
写真はありませんが~ぜひご賞味下さい☆
店主が生パスタ作り担当ですって。
他、辛いようで後から甘味感じる甲州ビーフカレー、
次回は試したいホットドック!など。

お土産に買ったケチャップは食べる感覚。

IMG_0667.jpg

場所は小淵沢、身曾岐神社近く。旧八ヶ岳ベリーさん。
農家レストラン、五感フルにフレッシュです!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
走馬灯
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

お盆が往く昨日。
雨が8月の暑さを洗ったようで

今日の晴れ。

IMG_0605.jpg

空の色が爽青く。

この時期は あまり姿を見せない富士山までも、
今日は遠向かいに悠々と。

IMG_0613.jpg

暑かった夏も過ぎれば走馬灯のように巡り…

「走馬灯」が灯篭のことだとは知らず。
言葉の意味だけで使っていました。
馬の絵を よく用いっていたのでしょうか。
灯りをともすと、絵が回っているように見える仕掛けの灯篭だそうです。
皆さんの今年の夏は どんな絵がまわるのでしょう。

8月の真ん中過ぎ。

IMG_0612.jpg

アオハダの実が色づき始め、秋乞う庭です。

庭部。「今日は一滴も汗をかいてない!」と凉風爽やかな高原が現場。
いよいよ秋のお手入れです。コンポスト、芝張、デッキ施工。
ほんのひと手間の ご提案。触れて愉しい庭になりますように。

珈琲豆部。今月の焙煎日は22日(水)です。
前日までに ご注文下さい。
初秋感じる「グアテマラ アンティグア」
香り良く、リンゴやブドウのような余韻。
ふと温かい珈琲が恋しくなった日に ぜひどうぞ。

札幌からの贈り物

IMG_0483.jpg

こんなコーラ缶が出てるのですね!
うーん行った気分っ!5%くらいかな。
夏の北海道~行きたいナー!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する