2018-07-30 12:21:33
凪
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
各地、台風一過の週明けでしょうか。

トーンと日差しは強いです。
九州は まだ風が強いかな。
夏の凪。
昔、大阪に住んでいたころ、海の風を感じたくて、
夏によく海岸に遊びに行きました。
風の向きが日中と夕方で変わり。
その変わり目の時間に、ふと風が止まり。
海面が穏やかにさざなむ。
「凪」です。
それは1日に2回訪れて。
「朝凪」と「夕凪」
ここ八ヶ岳までは、さすがに その凪ぐひとときは訪れませんが、
「夕凪」の暑さのホッとする時間をふと思い出し、
「今年は海に行けるかな~」とカレンダーとにらめっこです。
皆さん、夏は進んでいますか?
庭部
草花を涼やかに

今年は「ナナフシ」という虫が工房周りに沢山います。
脱皮を繰り返し、今は熟期の茶色いお姿。
その容姿は小枝と間違えたり、
そしてバラやナラの葉を食べるので、
ちょっとばかりうんざりです。
天敵のカマキリ君を つい応援してしまう!
珈琲豆部
もっぱら冷珈琲の美味しさを追求してます。
急冷式は香り良く(コンビニの冷珈琲がこの方法とか)
仕込み冷珈琲はコク深く。
水出しは さっぱりと。
どんどんマニア化しています!
子供たち、冷カフェオレを練習中。

この夏の課題だそうで。無駄に飲まされ お腹たぷたぷです…
(↑写真後ろの ざわついた風景、払いきれずすみません)
夏の贈り物に珈琲のご注文も頂き ありがとうございました。

ご予算に合わせてお作り致します。
どうぞ、ご相談下さい。
気づけば目の前は8月ですね!
夏と秋を行気合う空は すぐそこまで来てるよな気がします。
盛夏の折、皆さまどうぞ健やかに!
各地、台風一過の週明けでしょうか。

トーンと日差しは強いです。
九州は まだ風が強いかな。
夏の凪。
昔、大阪に住んでいたころ、海の風を感じたくて、
夏によく海岸に遊びに行きました。
風の向きが日中と夕方で変わり。
その変わり目の時間に、ふと風が止まり。
海面が穏やかにさざなむ。
「凪」です。
それは1日に2回訪れて。
「朝凪」と「夕凪」
ここ八ヶ岳までは、さすがに その凪ぐひとときは訪れませんが、
「夕凪」の暑さのホッとする時間をふと思い出し、
「今年は海に行けるかな~」とカレンダーとにらめっこです。
皆さん、夏は進んでいますか?
庭部
草花を涼やかに

今年は「ナナフシ」という虫が工房周りに沢山います。
脱皮を繰り返し、今は熟期の茶色いお姿。
その容姿は小枝と間違えたり、
そしてバラやナラの葉を食べるので、
ちょっとばかりうんざりです。
天敵のカマキリ君を つい応援してしまう!
珈琲豆部
もっぱら冷珈琲の美味しさを追求してます。
急冷式は香り良く(コンビニの冷珈琲がこの方法とか)
仕込み冷珈琲はコク深く。
水出しは さっぱりと。
どんどんマニア化しています!
子供たち、冷カフェオレを練習中。

この夏の課題だそうで。無駄に飲まされ お腹たぷたぷです…
(↑写真後ろの ざわついた風景、払いきれずすみません)
夏の贈り物に珈琲のご注文も頂き ありがとうございました。

ご予算に合わせてお作り致します。
どうぞ、ご相談下さい。
気づけば目の前は8月ですね!
夏と秋を行気合う空は すぐそこまで来てるよな気がします。
盛夏の折、皆さまどうぞ健やかに!