ARCHIVES
TAGS
色実り月
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

久しぶりに浅間山

IMG_4295.jpg

子達の夏休みが終わって ホッとひと息。ふらっと休日。

庭と珈琲を堪能しに出かけました。
そのお話は また追って。

庭部
9月の初まりは北杜市大泉町。
お待たせしました!S様。
造成工事からスタートです!

今年も雨の被害がありますね。
流れてく水の通り、吹いてくる風向きなど、
より安心な庭づくりをご提案出来ればと思います。
ただ、風水害は予期せぬもの。
被害後に、一緒に庭ごとを考えて頂ける施工主さんに毎度感謝いたします。

風渡る候。山栗ぼとぼと。どんぐりころころ。風運ぶ音が届きます。

珈琲豆部

くるみの葉が黄色く色づき

IMG_4209.jpg

秋へとバトンを振り出して

夏珈琲「くるみブレンド」今月で販売終了です。

IMG_4306.jpg

↑パッケージが可愛くて、思わず購入した「杏仁ラッテ」。
垂れ目のパンダは次女に似ていて、パンダ物には弱い私です。
その思わぬ飲み物、杏仁感強く、
珈琲と合わせると何だか美味しい杏仁珈琲に。
アーモンドのようなミルキー感。
いつか皆さまにも味わって頂けると良いなぁー。

おまけ

冒頭の浅間山から、少し進んで海野宿。

IMG_4287.jpg

お昼ごはん場所探しに奮闘しながら迷い込んだよな場所は
ノスタルジーでファンタジー。
どこからか聞こえる風鈴の音が、
「まだ夏だよ」とそっと教えてくれてるよう。

IMG_4285.jpg

名古屋人と鯱(しゃちほこ)

IMG_4277.jpg

誘われるよに行きついた大好きな蕎麦屋さん「草笛」

IMG_4288.jpg

信州もつ煮と、やや平麺のそばは くるみだれと。

IMG_4292.jpg

良い時間ほど、カタチにならず。
でも心に残るその温かさで、また次の季節も歩いていける。

そんな時間を愛おしく想う、色づく月の始まりです。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
大いなる羊
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

八月後半。凉秋吹く八ヶ岳南麓です。

IMG_4146.jpg

先日、庭部の お梃子で伺ったS様邸で見つけた撫子。
娘が夏休みの宿題で秋の七草を調べたこともあり、この花に即反応!

ひっそり咲くも目を引く色味。

ススキの穂も伸び伸びと空に向かう処暑です。

庭部
北杜市白州町のT様邸。この夏は お世話になりました。

田澤邸.JPG

敏腕大工H氏とタッグを組み、ウッドデッキ工事。
巧みの技、あちらこちらと。木の香に点ります。

そして、今年の春から初夏に お世話になった大泉町I様邸。

池田邸2.jpg

枕木の小径。雑木。そよぐ光と風。
これ以上ないくらい、木が喜んでいるようなお庭でした。

ここから始まる「家庭」の「庭」の部分。
大きさではなく憩うひとときを大切に、育んで頂けたらと思います。
どんなことも、ときも、受け入れてくれる場所となりますように。
ありがとうございました。

珈琲豆部

香る秋に向けて、香り良い珈琲。
実りの秋に向けて、コクある珈琲を販売していきます。

「コスタリカ セントタラス」
焙煎したばかりは軽く、スパイシーなカレー風味とも良く合い爽やか。
焙煎後少し経つと、コクが出てきて栗やサツマイモのような風味も。
ナッツ感もあり、私はヘーゼルナッツのお菓子と合わせて飲むが好みです。
冷めても美味しい味わいで、
思わず話に花が咲き、飲み忘れていても、再び美味しい味わいに出会えます。

ある画家が「美しい」の「美」と言う字は「羊と大」だと記述。
その昔、「羊」は食べるも力が湧き、皮は丈夫で毛は暖かく、乳は栄養たっぷりと、人々から とても大切にされていました。その「羊」を「大いに感じる」と言う想いから「美しい」という憧れや天望の漢字へとなったようです。

この事を知ってから、
私は「美味しい」と言う想いに一段と感謝を込めたいなと思い。

言葉が軽視される時代。1つでも字の想いに触れたいですね。

おまけ。
前回のブログで最後の方に綴っていた「吐竜の滝」付近の写真です。

IMG_4079.jpg

↑子達、ビビる。私はビビってないふりをする。

IMG_4082.jpg

「フシグロセンノウ」
林の中のオレンジは目立たず調和よく。ナデシコ科。

そして「美し森」から。野辺山高原見渡しパチリ!

IMG_4030.jpg

IMG_4043.jpg

IMG_4044.jpg

空はもう、秋と出会っているようです。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
余熱 ほとぼり
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

IMG_3912.jpg

立秋に入り、空は秋の雲を誘い始めています。
お盆休みの八ヶ岳は 穏やかに、季節の駒を進めて休んで。
美空に 色んな想いや顔を浮かべては 雲が連れ去り偲びます。

IMG_3899.jpg

そんな中、大地の熱気を冷ますよに可憐に咲くレンゲショウマ
キンポウゲ科の一属一種。凉が留まるよに咲いています。

夏の余熱をさらうよな大きな台風が来ていますね。
お盆の真ん中、お出かけの際は くれぐれもどうぞお気を付け下さい。

夏休み。
加藤家は隔年で海か山に行くことに。
今年は海年。日本海は新潟へ。

IMG_3960.jpg

遠浅の海は小さな子供と行くには遊びやすく
透明度の高い海に子達もキャッキャ。

行く道で、長野県千曲の風景を仰ぎ

IMG_3930.jpg

その昔、出店の為訪れた小布施への行きがてらの想いが蘇ります。
千曲川の流れも水面が陽熱を輝きに変えて、
秋の手綱を引いているようでした。

庭部 珈琲豆部共々、お盆休みを少し頂き、夏補充。
週末からは秋への足踏み、始動です。
春先の植栽/施工のご相談、夏憂う珈琲など
変わらずBUNANOKIを発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。

八ヶ岳の~夏のほとぼり冷める場所~

IMG_4085.jpg

やっぱりここで決まりです!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
真帆片帆
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

梅雨が明けました!
八ヶ岳は、水をしっかり蓄え、盛夏を迎えます。

IMG_3839.jpg

気温がグーンと上がっていますね。
うだるよな暑さが少し続くようですが
夏の暑さも「真帆片帆」まほかたほ

真帆は追い風で走り、順風の時。
片帆は横風の時、帆を片寄らせて走る。
それらを操作しながら帆走することを「真帆片帆」

涼しさも暑さも、
自分なりに帆を張り走りやすく調整し、
体調を壊さないようにしましょうね!

人生だって真帆片帆。
私の好きな言葉です。

庭部

工房庭は桔梗が咲きました。

IMG_3824.jpg

夏の白は爽やかです。

さて、
暑くたってなんだって。
コンクリート打って、ひと息吐いたとたんに、
夕立が来て、がっくりしたって。
庭屋、毎日現場で汗流してます。

ウッドデッキの施工は木の香に癒されながら。
草刈り作業は、作業後の庭のさっぱり感が爽快です!

今年はケムシが多かったので、剪定など庭の管理作業は虫との闘いでした。
葉が食べられてることも多いのではないでしょうか。
私は箸でつまんでポイしていますが、
大きくなった虫は さすがに経過観察に。
自然の循環が上手くいくことを切に願うのみです~
これからは蜂対策!
時折、戦う格好をしているやもですが、護衛しながら頑張ります!

子達が見つけた夏の虫。

IMG_3833.jpg

「オオムラサキ」国蝶です。

草むらに止まらず。資材置き場なのが残念ですが。
美しい色に うっとり。

チョウが来る庭、維持していきたい。

珈琲豆部

「グアテマラ オリエンテ ナチュラル」

ナチュラル製法で仕上げた生豆を ご存知ですか?
実を付けたまま種子(珈琲豆)を乾燥させ生豆として仕上げる製法で、
独特の芳香が生豆に残ります。
そのナチュラル豆の販売を始めました。
飲み心地の最後に抜ける発酵した甘い香りをお愉しみ下さい。

夏の極み。「ケニアマサイ」も販売中です。
ストロングビター、オレンジピール。上品な味わいを。

みんなとワイワイ!
しっとり、まどろみ。
どうぞ美味しいひとときを。

先日、天然石アクセサリー作家のri-co.さん主催の「自分と向き合う一日」という癒しのイベントに珈琲屋さんで参加させて頂きました。

「数秘」と言う、自分の強みや資質を知ったり、
「点描曼荼羅」と言う、描くことで瞑想し自分を見つける。

アロマのハンドマッサージと黒曜石水を使ったヘッドマッサージ。

スペシャリストの仕事にはスペシャルな感動しかなく。
ただただ、素晴らしい時間でした。また場所が良かった!町屋亭。
小川のせせらぎ。野鳥のさえずり。「瞑想」し放題でした。

次回があれば、 ぜひ事前に 告知、お知らせします!

ri-co.さん、スペシャルな皆さま、どうもありがとうございました!

「点描曼荼羅」

IMG_3819.jpg

右が私作。一色使いに少ししか色を足せず。守備力強めな私のようです。

初収穫!

IMG_3828.jpg

鹿にもハクビシンにも食べられず。
ポタジェの作物、よく頑張ってます!

そして、夏果の恵み。

IMG_3790.jpg

S様お心づかいに感謝です。瑞々しい甘みに優しさが重なり。
ごちそうさまでした!

さてさて、向かうは8月へ。
夏の計画、きっと始動中ですね!
愉しい時間は心いっぱいに。
片帆の時に、充足しましょ。

皆さまどうぞ、良き夏の日々となりますように。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
白南風
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

IMG_3657.jpg

真夏の太陽を運んできてくれたよな。
ひまわりの花束を庭部加藤君から誕生日に頂いて。

嫁に花束を贈る旦那。株上昇します!

そんな、夏をより感じるヒマワリの花のよに。
南から暑い夏を連れてくる風「季節風」があります。

その中でも、
梅雨の終わりに吹く風を「白南風」しらはえと呼ぶそうです。

夏のふわふわした真っ白い雲を思わせるような風の名だなぁーと、
ふと感じて。

夏への想いが募るこの頃。
長梅雨の中、白い風を そっと探す楽しみも。

庭部。
芝が茶色くなったりしていませんか?
高湿度の為、蒸れているかもしれません。
工房の芝には ポコポコきのこも。

湿度で体調を壊しやすいのは植物も同じで。

大きなドライヤーで乾かしたいくらいっ!
乾風来い来い~皆さんと一緒に願います。

IMG_3771.jpg

ただ今、現場は北杜市白州町。
ウッドデッキ工事が始まっています!
雨晴兼用の屋根対策も しっかりと。
T様、宜しくお願いします。

珈琲豆部 夏珈琲ぞくぞくと!

「ケニア マサイ」100g¥620 200g¥1230
安定の深み。ビターオレンジのようなキレ。
私の中では「珈琲の王様」。8月まで販売します。
この時期ならではの至福の一杯を ぜひどうぞ。

「グアテマラ オリエンテ ナチュラル」100g¥570 200g¥1130
ナチュラルとは?珈琲の実を付けたまま珈琲豆を乾燥させる製法で。
独特のフルーツ感の香りが特徴です。
夏の華やかな香り。秋くらいまで販売します!

IMG_3789.jpg

8月前半の工房オープンは
子達の夏休みと行事で金曜日が難しく、
他曜日のオープン日となります。
ホームページNEWSページやフェイスブックで ご確認下さいませ。

お客様が珈琲豆を選ぶ様子を間近で見ることが出来る「工房オープン日」
私に取って「大切な日」。
店頭の向こうにある皆さまの「暮らし」に
珈琲が繋がっていることを ジーンと感じ、より頑張れます!

しかし、基本受注販売なので、種類も数量も少なく申し訳ないです。
ご注文は 電話/ファックス/メールで、お気軽にどうぞ。

おまけ。
山梨の和紙短冊に書く次女の願い。

IMG_3735.jpg

年に一度の逢瀬を願う6歳児の心にもジーン。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する