2020-03-29 15:10:49
ぶなのキッズだより④
カテゴリタグ:
ぶなのキッズだより
こんにちは。ぶなのキッズのゆうあです。

八ヶ岳の山がきれいに見える日、
私たちは小淵沢の「リゾナーレ八ヶ岳」に行きました!
女子三人で、自転車に乗って行きました。
3キロメートル以上くらいの道のりでした。
行きは、上り坂だったのでとても体力を使い~
着いたら、偽物だけど大きなオオムラサキがいました。


ピーマン通りはお花のカーニバルのようでした。
かえりは下り坂だったので~らくでした。
また、自転車でお散歩したいです。
そして、
ぶなのキッズのみきです。
はじめまして!
わたしはポップコーンが、大好きです。
このまえみんなでつくりました。

ホットプレートにコーンを入れると
お花みたいにパチッとはじけてびっくり!
おしおパラパラ~歌ってしまうほどおいしかったです。
次はキャラメル味にちょうせんしてみたいです!
だってキャラメルが大好きだから~
それから、
ぶなのキッズの末っ子コーダイです!
と言いたいとこですが、ここは代打。
珈琲豆部の加藤です。
庭屋のお手伝いを、最近よく頑張ってくれます。
先日は、ウッドチップを袋に詰める作業を。

わっせわっせとスコップ持って、軽トラ1台分頑張りました!

作業後は、いっちょ前に
「腰が痛ーい!」
パパの仕事に大変さを感じたようでした。
仕事体験。真似て学ぶ。
達成感の積み重ねが大切な時期だなと感じました!
まぁ~この日の脱衣所はウッドチップだらけ笑
4月がそこに。
コロナウィルスの影響は、未だ懸念されますが、
それぞれが、それぞれの場所で責任を持って。
その中でも笑顔をひとつ。隣にもきっと笑顔咲く。

八ヶ岳の山がきれいに見える日、
私たちは小淵沢の「リゾナーレ八ヶ岳」に行きました!
女子三人で、自転車に乗って行きました。
3キロメートル以上くらいの道のりでした。
行きは、上り坂だったのでとても体力を使い~
着いたら、偽物だけど大きなオオムラサキがいました。


ピーマン通りはお花のカーニバルのようでした。
かえりは下り坂だったので~らくでした。
また、自転車でお散歩したいです。
そして、
ぶなのキッズのみきです。
はじめまして!
わたしはポップコーンが、大好きです。
このまえみんなでつくりました。

ホットプレートにコーンを入れると
お花みたいにパチッとはじけてびっくり!
おしおパラパラ~歌ってしまうほどおいしかったです。
次はキャラメル味にちょうせんしてみたいです!
だってキャラメルが大好きだから~
それから、
ぶなのキッズの末っ子コーダイです!
と言いたいとこですが、ここは代打。
珈琲豆部の加藤です。
庭屋のお手伝いを、最近よく頑張ってくれます。
先日は、ウッドチップを袋に詰める作業を。

わっせわっせとスコップ持って、軽トラ1台分頑張りました!

作業後は、いっちょ前に
「腰が痛ーい!」
パパの仕事に大変さを感じたようでした。
仕事体験。真似て学ぶ。
達成感の積み重ねが大切な時期だなと感じました!
まぁ~この日の脱衣所はウッドチップだらけ笑
4月がそこに。
コロナウィルスの影響は、未だ懸念されますが、
それぞれが、それぞれの場所で責任を持って。
その中でも笑顔をひとつ。隣にもきっと笑顔咲く。