ARCHIVES
TAGS
こもれび駐車場の完成です。
先日ご紹介した『タピリ』さんの駐車場造成工事が完成しました。
残念な事に写真を取り損ねまた追ってご紹介します。
木漏れ日の落ちる駐車場は第二駐車場です。
お店の向かいにあります。

そしてこれから育休をいただくわたくし庭部の加藤ですが
現場作業を極限まで減らしますが
設計、打合せ業務は通常通り行っていますので
ご相談はご遠慮なく...

さて次回、9月からは高低差10mほどの
石積み工事が待っております。
乞うご期待!!

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
7月のマルシェを終えて
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

先日、行われたf3さんでのマルシェ。
2日間とも、あいにくの雨模様になりましたが、足をお運びいただいた皆々さま、本当に有難うございました。

雨降りの中でも、各作家さんの用意したワークショップで楽しまれているお客様にホロリと心が温まりました。

私も時間を見つけて、ワークショップに参加。

CA3I0001.jpg

今回は、オーガニックの石鹸を作られている<urara>さんによるアロマの消臭スプレー作りを体験しました。

CA3I0002.jpg

色んな香りの効果をブレンドし1つの効用を作り出すという面白い体験でした。

私は、ジメジメとするこの時期ということもあり、「防カビ」の消臭スプレーを選びました。
ティーツリー、ユーカリ、ラベンダーのブレンド。
スプレーをひと吹きすると、不快感を和らげ、クリーンな香りに包まれます。
抗ウィルス・抗菌も兼ねているとのことなので、インフルエンザ対策にもおすすめのブレンドだそうです。

002 (2).jpg

他にも、虫除けやリラックス効果のあるブレンドなど、何種類か選べました。
選ぶ楽しみもあり、次回のマルシェでも行えば良いな・・・と思います。
(出産時期で私は行けないですが・・・)

次回のマルシェは、8/25,26です。
各作家さんが思考を凝らし行われるワークショップを、ぜひお楽しみに!!

珈琲豆部より。
次回の珈琲豆の焙煎日は、8/1(水)です。
焙煎量により、2~3日に分けて焙煎させていただきますので、お日にちご指定のお客様は、お早めにご注文をお願いいたします。発送は8/2以降になります。

そして、上記のマルシェは、8月以降は出産のため出店をお休みさせていただきます。
マルシェ自体は開催されますので、お近くにお越しの際は、ぜひお寄り下さい!!




固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
2edさんのフェルトワーク
こんにちは。
珈琲豆部の加藤です。

出来上がりました!

015 (3).jpg

前回のf3さんのマルシェで時間内で出来上がらなかった「2ed(セカンド)」さんのフェルトのワークショップ。そこで作っていたBUNANOKIのミニ看板。フェルト針でチクチク、何とか形になりましたー。

明後日のマルシェまでに仕上がって良かった!!
夏休みの宿題のような追い込みを久しぶりに感じました・・・

こちら2edさんのフェルトワークです。

今回のマルシェに2edさんが出店されるかは調整中とのことです。
なんせ本業は清里で営むペンション。忙しい時期ですよね。

今回のマルシェも色んなワークショップを体験できるとの事ですので、皆さん遊びに来て下さーい!
晴天だと暑くなりそうなので、水分補給出来る飲み物を持参してくださいね。
詳しくはコチラ・・・
八ヶ岳 青空市場『マルシェ』




固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
アイアン門扉完成!
明けまして! 梅雨〜
しかし暑い日が続いております、水分補給を忘れずに。
こんなに涼しい環境でお仕事させていただいているのにもかかわらず
暑いなんて言っていたら石ころ投げつけられます。

さて、アイアン門扉も据え最終仕上です。
そしてモチーフのクール氏も先週末の『名探偵コナン』で大活躍代だった!
お疲れ...ではないか。
DSCN1046_1.jpg
そっぽ向いてるよ〜

DSCN1152_1.jpg
オオツリバナも時期的に厳しい移動だったにも関わらず
この場所を気に入ってくれたみたいだし。
植込みにはUちゃんも飛び入り職人に入ってもらって
ありがとう!

アイアン門扉&枕木階段 完成です。
コナシのアーチをくぐりながら歩く枕木の階段は気持ち良い!
DSCN1123_1.jpg

DSCN1140_1.jpg
鉄と植物の緑はなんでこんなに良く合うのだろうか
石と緑も、木(木材)と緑、空と緑、雨と....有機的造園。

さて、庭部は育休に入る前にもう一件工事です。
以前に伐採工事に入ったtapiiriさん今回は駐車場造成です。

乗用車が2台とめられるようにひろげます。
DSCN1166_1.jpg

只今『かごかごかご展』ですが、あまりカゴなし...
よく売れているのです。

そして少し話は変わりますが
WORKS.の現場が雑誌!?ではないですが掲載されました。
DSCN1167_1.jpg
日経BP『モメンタム』季刊誌です。
Oさんと建築家の方の取材ですが庭部分の隅っこ出場!

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
皮仕事
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

私の決まりごとの1つに「自分の財布は自分の誕生日に自分で贈る」という想いがあります。

先日の自分の誕生日に、「もうそろそろ、買い換えよう・・・」と思い、かねてから想いを寄せていた財布を買いに行きました。

011.jpg

hiyoriさんの財布です。

カバンに引き続き、hiyoriさんの皮仕事に魅せられ購入を。

013 (3) (1).jpg

シンプルな作りの中に、納得のいく機能性があり。(詳しくは、作り手hiyoriさんに聞いて下さいね。きっと作り手さんから聞いたほうが面白い発見があり楽しいですから)
その丁寧な手縫いの施しは、これからの私とお財布との付き合いを温かく見守ってくれそうです。 

何やら、庭部加藤君もバイク用のカバンをお願いしているらしい・・・

作り手の想いがこもった物との出会いは、物を大切にしようという私の心を育ててくれます。

そんな、hiyoriさんや珈琲豆部の私も出店する『f3』さんでのマルシェは今週末です

八ヶ岳 青空市場『マルシェ』


先ほどラジオで甲信地方の梅雨明けの知らせを聞きました。
ヒグラシの鳴く夕時、八ヶ岳の清々しい夏の始まりに胸が高鳴ります。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する