2013-12-10 18:05:39
最高地点
カテゴリタグ:
庭づくり
午前中は長野のK様邸へ霜(実験養生)対策へ
こちらはまだみぞれまじりの天気
雪が積もる前に作業が終わりひと安心です。
そしてそのままグングン標高をのぼり
標高1500mあたりでみぞれが雪に変わり

久々のスノードライビンング!!
相棒のサンちゃん(サンバー)のスタッドレスが唸ります。
到着したのはBUNANOKI庭部施工至上最高地点の標高1800m!
コメヅカやダケカンバの生息する場所
別荘!? いえいえ、永住です 。うらやまし〜
来年の果樹テラス作成の打合せにお伺い致しました。

標高が標高だけに樹種はだいぶ限られますが
お料理上手な奥様のご要望を頑張って叶えたい!
この冬は研究です。
打合せ後はご近所のIさんも交えて薪ストーブで焼いたピザで談笑
木枝の心地よい木漏れ日と美味しい料理に時を忘れて
こんな打合せは3年に一度かも...
庭部の加藤でした。
こちらはまだみぞれまじりの天気
雪が積もる前に作業が終わりひと安心です。
そしてそのままグングン標高をのぼり
標高1500mあたりでみぞれが雪に変わり

久々のスノードライビンング!!
相棒のサンちゃん(サンバー)のスタッドレスが唸ります。
到着したのはBUNANOKI庭部施工至上最高地点の標高1800m!
コメヅカやダケカンバの生息する場所
別荘!? いえいえ、永住です 。うらやまし〜
来年の果樹テラス作成の打合せにお伺い致しました。

標高が標高だけに樹種はだいぶ限られますが
お料理上手な奥様のご要望を頑張って叶えたい!
この冬は研究です。
打合せ後はご近所のIさんも交えて薪ストーブで焼いたピザで談笑
木枝の心地よい木漏れ日と美味しい料理に時を忘れて
こんな打合せは3年に一度かも...
庭部の加藤でした。