2016-07-23 06:37:01
雨紫花
カテゴリタグ:
さんぽ道
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。
高原の風吹く夕暮れ。
普段うっそうとしている森の中のお家にも点々と明かりが灯り、
夏の賑わいを感じる八ヶ岳です。
甲信地方の梅雨明けはまだ来ず。
まだまだ雨降り花を楽しむ事が出来るようです。


紫の花色は雨がとてもよく似合うなと、いつも思います。
紫陽花しかり。ギボウシなど。(写真は ソバナ)
秋雨に向けては野菊やキキョウなど。
涼しげな色に艶やかさが増して、少し憧れる色です。
時は土用の頃。
夏の疲れもたまり、体調を壊しやすくなっています。
何しろ、名古屋の母は今は『酷暑』だと。
八ヶ岳に来て、その言葉を使った事が そう言えば無い!
酷暑地帯にお住まいの皆さま、冷房等で上手に涼をとり お過ごし下さいね。
八ヶ岳の皆さま 夏は涼やかな八ヶ岳を謳歌しましょう☆
高原の風吹く夕暮れ。
普段うっそうとしている森の中のお家にも点々と明かりが灯り、
夏の賑わいを感じる八ヶ岳です。
甲信地方の梅雨明けはまだ来ず。
まだまだ雨降り花を楽しむ事が出来るようです。


紫の花色は雨がとてもよく似合うなと、いつも思います。
紫陽花しかり。ギボウシなど。(写真は ソバナ)
秋雨に向けては野菊やキキョウなど。
涼しげな色に艶やかさが増して、少し憧れる色です。
時は土用の頃。
夏の疲れもたまり、体調を壊しやすくなっています。
何しろ、名古屋の母は今は『酷暑』だと。
八ヶ岳に来て、その言葉を使った事が そう言えば無い!
酷暑地帯にお住まいの皆さま、冷房等で上手に涼をとり お過ごし下さいね。
八ヶ岳の皆さま 夏は涼やかな八ヶ岳を謳歌しましょう☆