ARCHIVES
TAGS
明日の焙煎お休みします
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

急なお知らせになりますが、明日の焙煎をお休みさせて頂きます。
ご注文頂きましたお客様には、追ってご連絡致します。
ご迷惑をお掛けし、申し訳けございません。

IMG_2241.JPG

玄関先に現れたクワガタムシ。
子どもたちは、怖いながらも興味津々でした。
でも、『コンクリートより草場が似合うよ!』と声をかけ。

ざわざわと音を立て、夏が動き始めていて。
夜、ベランダから見る富士山に登山者の方たちが照らす明かりが見えます。

皆さま、来る暑気を払い、涼やかに過ごしましょうね。
次回の焙煎日は追ってお知らせ致しますので、よろしくお願いします。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
6.30 珈琲豆の販売
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

梅雨もそろそろ後半になるでしょうか。
雨の予報に一喜一憂。どうか、恵みの雨でいて下さいと願わずにはいられないこの頃です。

*お知らせです*

明日30日(木)11時〜15時まで珈琲豆の販売をBUNANOKI工房で行います。
水だし珈琲をご用意したいと思いますので、ぜひ、ぶらりお寄り下さい。
急なお知らせですが、よろしくどうぞ。

IMG_2258.JPG

そして、
先日はf3マルシェで珈琲豆の販売をさせて頂きました。
お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。
葉がさわさわと音を立て風そよぐ中〜梅雨の爽やかな晴れ間となりましたね。

お花屋さん、本格ネルドリップ珈琲が味わえるキッチンカーのパン屋さん、優しい雰囲気のお菓子工房さんなど、沢山の出店者で賑わっていました。
小さな小さなマルシェですが、作り手との距離が近いので物の購入も安心。
そして、気軽に修理やにも出せて相談も出来ます。
ウィンドウショッピング(古いかな?)感覚で、ぜひお出かけ下さいませ。

次回は7月31日(日)11~16時 場所 ドライフラワーf3さん駐車場 詳しくはLe Marche Des f3
『f3マルシェ』


BUNANOKI工房前に作ったアプローチ。
枕木・石・芝・樹木。小さな人はサンプルです。
IMG_2244.JPG
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ローズブロッサム
こんにちは。
珈琲豆部の加藤です。

雨上がり。
バラの花がふわっと開き。

FullSizeRender.jpg

IMG_1984.JPG

IMG_1983.JPG

IMG_1985.JPG

イングリッシュローズから一重のバラ。
縁あって、巡り合えた花たちです。

あじさいの前に彩る雨のステージ。
こっそりと、雨に濡れた濃い緑の葉っぱも、この舞台に上がりたそうです。

IMG_1989.JPG
雨と雨の間。寒くなったり暑くなったり。
皆さま、どうぞ体調壊しませんように、お気を付けくださいね。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
風景に思うこと
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

雨の滴る林の下。
去年までは、そんな所に住んでいましたが、今は雨の滴る山が見える場所に居ます。

大きな木が無い生活は、無機質で温かみも何も無く感じていましたが、今は庭を造るという楽しみを頂き、庭部の加藤君の本を盗み見ては、小さく夢を描いたりしています。

そんな中、久しぶりに手に取った本。

『庭園作法』著 柳生博さん

八ヶ岳で住み始めた頃の雑木についての私の教科書。
そして、加藤君が八ヶ岳に来るきっかけとなった本。

10年経ち、再読する本に、雨音も聞こえず。

風景を作るということ。

風景と共に生きるスケール感は、手を空に仰いだ範囲から見えるもの聞こえるものから人は築いて行けるのかなと思いました。

そこから広がる風景は、自分の花壇を越え、畑を越え、庭を越え、街となり人の輪となり笑顔となり。
自然との共存は本当に難しく、視点を変えなければ見えないもの感じないものがあります。
その中で命を育むこと、世代をつなぐことを考え生きる。

『庭』って奥が深いな。奥を深くしてるだけかな。
でも、土に触るって気が休まる。木も休んでいるし。
本来、子どもたちも土が大好き。毎日、服のポケットから魔法のように砂が出てくる・・・
『おーい!』っていつも思っていますが、土を触って気持ちが良いって感じるのは、私も小さい頃、同じ事をしていたから・・・ですよね。

『家にいても庭を感じる家を』
著書にそう書かれています。
家と庭が近いなんて、もう立派な『風景』ですね。
その中に、登場する珈琲を作れたらな〜なんて、また小さく夢を描いてしまいます。

雨の日に、ふらっとめくるページには、深々と気づことがあるやもしれません・・・よ。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
f3マルシェ!
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

山梨県側から望む富士山の雪解けも進み、山の緑が盛りもりと活気づいています。

その力を受け!

先月末、お久しぶりに北杜市高根町の「f3マルシェ」に出店させていただきました。
事後報告で、ごめんなさい。

快晴の中、ゆったりしたボサノバの音楽が流れ、あちらこちらから笑い声が響いて、私まで思わず笑顔になるマルシェでした。

おなじみの、消しゴムハンコ作家さんや、石鹸作家さん、革小物作家さん、オリジナルの絵をトートバックに描く作家さん、ポップコーンを実演販売していた農家さん。手作りのジャムとパンを販売してたり・・・

出店者は他のイベントよりは少ないと思いますが、まさに「アットホーム」!
いつの間にやら、もう5年目を迎えたこのマルシェ。
皆さまの温かい応援あって、ここまで来てるんだなぁ~と感じます。
このご支援こそ、力に変えて!
マルシェ運営に尽力を注いでいるf3さん、hiyoriさん。
モノづくり作家たちにとって魅力的な場を本当にありがとうございます!

今年も「作り手達が届ける日常使い勝手良いもの+@」を販売しているマルシェになるだろうなと思います!

「時々、無人販売になっても大丈夫ですか?」
と言う私事を快諾していただきました代表のhiyoriさん、フォローありがとうございました!
だいーぶ販売していただいたので、お疲れだったと思います。
次回は、もーぅ少し頼らず販売できるスタイルを要考慮します!

と言うことで!

2016、2ed「f3マルシェ」 
6月26日(日)11:00~16:00
珈琲豆販売のみですが、出店予定!
(また、告知出来ずでいたら申し訳ないので、もう予告‼決定したらHPのNEWSページにまたアップさせていただきます)

今回は、雨の日と夏に美味しい珈琲豆をお持ちします。

前回お買い上げいただきました皆さま、ぜひぜひ感想をお聞かせくださいませ。
カフェを開こうと考えてる方や、「珈琲にはロマンがあるよね」なんて話をしてくださったダンディーな方、八ヶ岳に移住されて間もない方、かわいい30代女子・・・いろんなお客様の所へ行った珈琲豆。皆さんを笑顔にする珈琲になっていたら良いなと思います!

そして、美味しい珈琲が好きな皆さま。
ご来店をお待ちしております!

って、元気な3人を連れた店主。
お昼時は、いったんご飯を食べに帰り、昼下がりは子供たちと散歩に行き、トイレに連れて行き~・・・
と、「無人販売」になることが多々。
しかし、皆さまに分かりやすいように珈琲豆の販売を行いたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いします。
・・・きっと、すかさず、フォローしてくれるhiyoriさんがいると思います☆
(やっぱり、めっちゃ頼ってる‼)

マルシェ広場の「駐車場が停めづらい・・・」との声もいただいております。
申し訳ございません。
私も駐車は苦手なので、狭いとこに停めるのは嫌ですよね。
でも、思い切ってご来場下さい!
甘いマスクの出店者♡が随時優しく誘導しています。
乗り合わせもお勧めします~

そして、子連れだとなかなか行きにくい・・・というママさんパパさん。
良かったら、うちの子達と遊んで下さい♡
1・3・5歳と幼児が絶賛揃ってます!

ではでは皆さま、月最後の日曜日はf3マルシェで、お会いしましょう!!

場所などの詳細はこちらから、どうぞ。。
Le Marche Des f3
『f3マルシェ』


image.jpeg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する