ARCHIVES
TAGS
スノウ
IMG_0621.JPG

ドアまで遠いな・・・
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
息吹
こんにちは。
珈琲豆部の加藤です。

お正月、皆さんはいかがお過ごしでしたか?

八ヶ岳は穏やかな日和が続き、子供達との外遊びも苦にならない冬休みでした。
そんな中、ふと鉢植えに目をやると…
クリスマスローズの花芽が膨らんでいるっ‼︎

家に持って帰ると、

IMG_0585.JPG

次の日には開花。

毎年、雪をかぶった土から、やっとの思いで顔を出す花芽が、今年は温温と笑ってるよう。

こんな冬も良いのかな。
寒中らしい寒さが来る覚悟が揺らぎ、春の息吹を手招いてしまいます。

今日、木こりをしてる庭部加藤くんは・・・きっと身体がよく動いているでしょう。

窓越しの柔らかな光は冬のご褒美。今年はここで花の開きを愉しみます。

皆さまの周りにも、息吹く春がありますか?
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
初日

IMG_0562.JPG

2016年、皆様にとって素晴らしい1年でありますように。
本年もよろしくお願いします。

BUNANOKI 加藤優 加藤亜紀子
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
感暮れに
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

年の瀬、思うことは色々出てきますね。
皆さん、今年はどんな1年でしたでしょうか?

2015年、BUNAOKIは色々「感じる」年であり、「多感」な1年でした。

庭部は、植えてきた樹木の成長を感じながら剪定させて頂いたり。
これからの庭づくりの感性を遠征を通して養ったり。

珈琲豆部は、公私共に長くお休みを頂くことが多く、ご迷惑をお掛けしたのにも関わらず、皆さんに温かなを言葉と応援にほとほと感動しました。

2016年は、この「感じた」ことをそれぞれ胸に、良い仕事へと繋げていき、皆さまにお届けできたらと思います。

本年もBUNANOKIをご愛顧いただき誠に有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

IMG_0542.JPG
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
聖なる日
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今日はクリスマス時期とは思えないほど暖かな日。
薄く雲をまとった空の青が広がります。

骨休めに。
先日、家族でぶらり軽井沢へ。
石積みが体に沁みこんでしまった庭部加藤君。
行き先は・・・石の教会。こちら驚くほどに石が積まれています!

IMG_0483.JPG

石、水、光、緑、木。
5つの自然を取り入れた建物は、ひっそりと現れ、近づくと力強くそこにあり。
どんな想いも気持ちもすーっと受け入れてくれるような場。
五感に響きます。

そして、散策路に現れたもみの木。

IMG_0494.JPG

そして、館内の輝くもみの木。

IMG_0492.JPG

どちらも聖なる願いが膨らみます。

今日は、あちらこちらでジングルベルが聴こえるでしょうか。
我が家も今からサンタクロースとプレゼントの相談です。

皆さま、愉しいホリデーシーズンを!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する