ARCHIVES
TAGS
台風一過
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

台風一過。
今回の15号も各地で様々な爪痕を残していきました。
皆さんは、ご無事でしょうか。

八ヶ岳も雨が降り続き、木々が右へ左へと揺られていました。
幸い、目に見えるところの被害はないようです。

そんな中。
久しぶりの出番にキラキラ輝く太陽が東の空から昇ってきました。
雨水をたっぷり含んだ山々が光を浴び麗しい。

南アルプス

005 (2)[1].jpg

悠々たる八ヶ岳

006 (4)[1].jpg

遠く望む富士の山

007 (3)[1].jpg

胸を開き、大きく深呼吸。

被害に合われている方々にも同じ空が続いている。
1日も早い復旧を望みます。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
傾斜地の階段づくり ささら桁階段
台風も山梨県は通過したようで
さっきまでの大雨も防風もおさまり
いつもの夜に戻りました。

さて今日は朝から天気も思わしくなく
自宅工房にてささら桁階段の作製にとりかかっておりました。
ささら桁階段.jpg

今日いっぱいで2本完成。
明日現場で微調整です。

庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
栗の香
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

今日も美味しい秋味を。
岐阜のお菓子「栗きんとん」。

031[1].jpg 

栗の香りが何とも豊かで、茶巾絞りの可愛さに惚れ惚れ。
しかし、そんな楽しみも一瞬。
気づけば、娘の手の中、口の中・・・
秋の空の青さを見習い、ここは寛大に心広く、娘の食欲を尊重しようと思います。
1歳児にも「食欲の秋」があること。
育児に育自に日々発見です。

彼岸入りし、お供えとお花を飾り。
空の向こうで私達を見守っている方々に想いを馳せます。
この栗を始め、沢山の秋の香りが雲に乗って届きますように。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
傾斜地の階段づくり 枕木階段
枕木の階段設置がひとまず完成!
RIMG0010_1.jpg
後は微調整をかけてレッドシーダーの階段をつくり
下草の植込工事です。

そして今日のご来店は...
RIMG0005_1.jpg
アサギマダラです。
この蝶の魅力は何と言っても奇麗で優雅に飛ぶ姿でしょう!

今年も沢山アサギマダラと出会えた事に感謝です。
庭部の加藤でした。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
くぬぎの丘
こんにちは。珈琲豆部の加藤です。

先日、九州、大分の湯布院にいる知り合いが信州に旅行に来ていて、その合間に私に会いに来てくれました。

なんと彼女との再会は高校生の時以来。
学生時代のあどけない面影を残しつつ、社会人として、ママとして凛々しい姿になっていました。突然の再会でしたが、彼女が湯布院の風を連れてきたかのように心地よく歓喜な時間を過ごしました。

その彼女ですが、湯布院で、石釜ピザのお店をご主人と営んでいます
『くぬぎの丘』

後日、彼女から、お店のピザが送られてきました。大分からの宅配ピザなんて・・・しかも石釜!!

029[1].jpg

早速、庭部加藤君といただきました。
あまりの美味しさにこの日だけは珈琲でもビールでもなくワインがすすむ、すすむ!!
ごちそうさまでした。そして、私達だけでいただいて皆様失礼しました。

湯布院は大好きな場所。街はこじんまりとしていて、時間がゆったり流れ、気持ちの良い空気を感じます。食べ物もお酒も美味しい!!もちろん温泉も気持ちいい!!
由布岳の目下に広がる朝霧は幻想的で、うっとりしてしまった記憶があります。
湯布院が舞台のNHKの朝の連続ドラマ小説『風のはるか』もバッチリ見ていましたし。八ヶ岳とは、少し違う湯布院の気持ちよい風と空気に想いを馳せました。

皆様、湯布院にご旅行の際はぜひ、くぬぎの丘へ、お立ち寄り下さい。
Tちゃん、ご主人、どうもありがとうございました。

そして、明日は珈琲豆の焙煎日です。秋限定の『ガテマラアンティグア』をぜひどうぞ。ご注文お待ちしています。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する