2011-09-28 22:37:25
傾斜地の階段づくり 完成
カテゴリタグ:
庭づくり
最近、ラジオから聞こえてくる『キンモクセイの香り』
秋になると庭先で咲いている黄色い花の香りで
よく秋の訪れを感じていたものですな。
ここ数年八ヶ岳で暮らすようになってからめっきりないですね。
標高が高いので常緑広葉樹はなかなか育ちにくいのです。
そのかわり空の雲の様子だったり薪の準備だったり
秋野草を見ながら山暮らしならではの
秋の移ろいを感じて生活する今日この頃でございます。
さて! 傾斜地の階段づくりもいよいよ完成です。
先日つくっていたレッドシーダーのささら桁階段も設置し
仕上の野芝もはり終えました。

道路より

レッドシーダーの階段

ピザ釜テラスより

枕木階段の踏み面の野芝
そしてまた現場のビフォアー&アフターをHPでアップしますよ!
庭部の加藤でした。
秋になると庭先で咲いている黄色い花の香りで
よく秋の訪れを感じていたものですな。
ここ数年八ヶ岳で暮らすようになってからめっきりないですね。
標高が高いので常緑広葉樹はなかなか育ちにくいのです。
そのかわり空の雲の様子だったり薪の準備だったり
秋野草を見ながら山暮らしならではの
秋の移ろいを感じて生活する今日この頃でございます。
さて! 傾斜地の階段づくりもいよいよ完成です。
先日つくっていたレッドシーダーのささら桁階段も設置し
仕上の野芝もはり終えました。

道路より

レッドシーダーの階段

ピザ釜テラスより

枕木階段の踏み面の野芝
そしてまた現場のビフォアー&アフターをHPでアップしますよ!
庭部の加藤でした。